【年間】書評記事アクセスランキング(2019年版)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

令和元年、2019年も終わりますね。
どんな一年となり、どんな本と出逢ったでしょうか。

 

この記事では、2019年の年間書評記事アクセスランキングをお届けします!
当ブログでは、一年間で『236冊』の書評記事を公開しました。

 

改めてランキングを見返すと、読んだときの思いが鮮明的に蘇ります。
「この本も今年読んだんだっけ」
「この本は役に立ったよな」
など、2019年の読書シーンを彩った本が、盛りだくさんになっています。

 

2019年のあなたの読書のふり返りに。
年末年始の読書のための選書に。
お役立ていただけると嬉しいです!

 

また、特にわたしが印象深い10冊もセレクトしています^^
そちらもお楽しみください!

 

それではランキングです。
2020年が良い一年となりますように!!

 

▼過去の年間ランキングはこちら
年間アクセスランキング一覧

 

■2019年のアクセストップ10

第1位:Think clearly(ロルフ・ドベリ)
第2位:世界最新の太らないカラダ(ジェイソン・ファン)
第3位:Think CIVILITY(クリスティーン・ポラス)
第4位:直感と論理をつなぐ思考法(佐宗邦威)
第5位:1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法(山口揚平)
第6位:自分は自分、バカはバカ。(ひろゆき)
第7位:瞬読(山中恵美子)
第8位:人生を変える 記録の力(DaiGo)
第9位:インプット大全(樺沢紫苑)
第10位:「9マス」で 悩まず書ける文章術(山口拓朗)

 

■トップ10のご紹介

■第1位:
Think clearly(ロルフ・ドベリ)

Think clearly
ロルフ・ドベリ サンマーク出版 2019-4-2
売上ランキング(公開時):90
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【「考える」ことこそ「よい人生」への指針!】
スイス人作家/ロルフ・ドベリ氏が、ハッキリ考える(=Think clearly)ことが「よい人生」につながっていくと提起し、52の思考法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1453冊目】Think clearly(ロルフ・ドベリ)

 

■第2位:
世界最新の太らないカラダ(ジェイソン・ファン)

世界最新の太らないカラダ
ジェイソン・ファン サンマーク出版 2019-1-8
売り上げランキング:13
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【痩せたいなら、食べていない時間をもっと増やせ!】
医学博士ジェイソン・ファン氏が、食事の内容や量よりも食べる回数がダイエットには重要だと提起し、『世界最新の太らないカラダ』のつくり方を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1382冊目】世界最新の太らないカラダ(ジェイソン・ファン)

 

■第3位:
Think CIVILITY(クリスティーン・ポラス)

Think CIVILITY
クリスティーン・ポラス 東洋経済新報社 2019-6-28
売上ランキング(公開時):90
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【礼節を科学するという”情けなさ”】
ジョージタウン大学准教授/クリスティーン・ポラス氏が、『Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』と題して、礼節の持つ力を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1467冊目】Think CIVILITY(クリスティーン・ポラス)

 

■第4位:
直感と論理をつなぐ思考法(佐宗邦威)

直感と論理をつなぐ思考法
佐宗邦威 ダイヤモンド社 2019-3-7
売上ランキング(公開時):4
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【新しい時代は、感性で思考する時代!】
戦略デザイナー・佐宗邦威氏が、直感と論理をつなぐ思考法「ビジョン思考」を解説する一冊。「妄想」からはじまる4段階サイクルで、誰もが停滞を打ち破る成果を得られる!
<紹介記事>
【書評:1405冊目】直感と論理をつなぐ思考法(佐宗邦威)

 

■第5位:
1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法(山口揚平)

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法
山口揚平 プレジデント社 2019-2-28
売上ランキング(公開時):39
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

少子化・高齢化でもない、もっと深刻な問題が日本に…】
思想家・山口揚平氏が、1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法の身につけ方を指南する一冊。AI時代を生き残るたった1つの行動とは?
<紹介記事>
【書評:1402冊目】1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法(山口揚平)

 

■第6位:
自分は自分、バカはバカ。(ひろゆき)

自分は自分、バカはバカ。
ひろゆき SBクリエイティブ 2019-4-6
売上ランキング(公開時):1,457
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【幸福度は、振り回されない力に比例!】
2ちゃんやニコ動を手がけた西村博之(ひろゆき)氏が、他人に振り回されない「自分は自分、バカはバカ。」を実現するための、22個のメンタルテクニックを指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1410冊目】自分は自分、バカはバカ。(ひろゆき)

 

■第7位:
瞬読(山中恵美子)

瞬読
山中恵美子 SBクリエイティブ 2018-11-10
売り上げランキング:1,222
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

瞬読協会代表理事・山中恵美子氏が、短時間で読んだ本の内容を自分のモノにする「瞬読」のメソッドを解説する一冊。「速く読み、しっかりと内容も覚える」この理想に近づくヒントが学べる。
<紹介記事>
【書評:1335冊目】瞬読(山中恵美子)

 

■第8位:
人生を変える 記録の力(DaiGo)

人生を変える 記録の力
DaiGo 実務教育出版 2019-9-19
売上ランキング(公開時):25
Amazonで探す 楽天で探す

【書くことで、悩みは解決する!】
メンタリスト・DaiGo氏が、『人生を変える 記録の力』と題し、心理療法で使われる記録術をベースに、どんな悩みも解決してくれる33の記録用紙とその使い方を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1526冊目】人生を変える 記録の力(DaiGo)

 

■第9位:
インプット大全(樺沢紫苑)

学び効率が最大化するインプット大全
樺沢紫苑 サンクチュアリ出版 2019-8-3
売上ランキング(公開時):57
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【インプットの97%は無駄!?】
精神科医・樺沢紫苑氏が、『インプット大全』と題して、脳科学に裏付けされた、学びの効率が最大化する80個のインプット術を解説する一冊。脳にとどまってはじめて、活かせる!
<紹介記事>
【書評:1490冊目】学び効率が最大化するインプット大全(樺沢紫苑)

 

■第10位:
「9マス」で 悩まず書ける文章術(山口拓朗)

「9マス」で 悩まず書ける文章術
山口拓朗 総合法令出版 2019-4-13
売上ランキング(公開時):6,971
Amazonで探す 楽天で探す

【情報の可視化が、価値ある文章を生む!】
プロライター・山口拓朗氏が、「9マス」で悩まず書ける文章術を解説する一冊。9マスの活用で、素材集め→素材選び→文章作成のプロセスを制し”価値ある文章”が書ける!
<紹介記事>
【書評:1413冊目】「9マス」で 悩まず書ける文章術(山口拓朗)

 

■2019年特に印象深かった10冊

※表紙をクリックすると、紹介記事が開きます^^

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【聴いてね♪】書評ラジオ番組
「米山智裕のBook of the Week」

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る