【週間】書評記事アクセスランキング(2018.11.12〜2018.11.18)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事では、毎週恒例、書評記事の週間アクセスランキングをお届けします。
先週末までに当ブログで紹介した書評記事は、1327冊になりました。

 

年末が近づき、書店も手帳コーナーが拡充されてきましたね。
その分、書籍が追いやられてしまうので、見逃さないように注意深く棚をみる季節でもあります^^

 

それでは、今週もどうぞ\(^o^)/

 

過去のランキングはこちら!!
週間アクセスランキング一覧

 

■今週のアクセストップ10

第1位:世界一速い問題解決(寺下薫)
第2位:神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り(星渉)
第3位:接客1年生(七條千恵美)
第4位:「いつもなんか不調」がすっと消える手当て(猪越英明)
第5位:才能の正体(坪田信貴)
第6位:論破力(ひろゆき)
第7位:論理ガール 〜Lonely Girl〜(深沢真太郎)
第8位:年収1億円になる人の習慣(山下誠司)
第9位:G-PDCA勉強術(石川和男)
第10位:なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?(岡崎大輔)

 

■トップ10のご紹介

■第1位:
世界一速い問題解決(寺下薫)

【問題解決は、正しいやり方が命!】
ヤフーの社内研修講師・寺下薫氏が、次々とふりかかる問題に悩むビジネスパーソンに対して、世界一速い問題解決のメソッドを解説する一冊。やり方だから、誰でも習得できる!
<紹介記事>
【書評:1325冊目】世界一速い問題解決(寺下薫)

 

■第2位:
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り(星渉)

【成功の鍵は”メンタル”にあり!】
起業家プロデューサー・星渉氏が、人生は思い通りになるという信念のもと、そのためには「心が強い人」になるべきだと提起し、神メンタルと名付けたメソッドを解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1246冊目】神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り(星渉)

 

■第3位:
接客1年生(七條千恵美)

【接客における心技体の鍛え方】
元JALサービス教官・七條千恵美氏が、接客1年生が身につけるべき、接客の心(心構え)・技(接客のコツ)・体(見た目)を徹底解説する一冊。この基本があっての接客と心得よう!
<紹介記事>
【書評:1324冊目】接客1年生(七條千恵美)

 

■第4位:
「いつもなんか不調」がすっと消える手当て(猪越英明)

【スローエイジングのススメ!】
医学博士・猪越英明氏が、病気とまでは言えない「いつもなんか不調」と感じるのは”老化のサイン”であると提起し、不調がすっと消える手当てとなるスローエイジングを解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1323冊目】「いつもなんか不調」がすっと消える手当て(猪越英明)

 

■第5位:
才能の正体(坪田信貴)

【才能は、誰にでもある!】
「ビリギャル」の著者、坪田塾塾長・坪田信貴氏が、自分の中にかならずある才能の”芽”に気づき、きちんと開花させるメソッドを解説する一冊。才能の正体を、あなたはまだ知らない。
<紹介記事>
【書評:1316冊目】才能の正体(坪田信貴)

 

■第6位:
論破力(ひろゆき)

【不用意に敵をつくらない話し方】
2ちゃんやニコ動を手がけた西村博之(ひろゆき)氏が、論理的な考え方の基本や説得力のある話し方など、どんな場面でも役に立つ「論破力」を解説する一冊。ただただ、淡々と。
<紹介記事>
【書評:1315冊目】論破力(ひろゆき)

 

■第7位:
論理ガール 〜Lonely Girl〜(深沢真太郎)

【数学に価値を見出せない人に捧ぐ】
ビジネス数学の専門家・深沢真太郎氏が、「数学は何のためにあるのか?」という疑問に、論理ガール・詩織の物語を通して答える一冊。学生時代に「こう習いたかった」と膝を叩く。
<紹介記事>
【書評:1278冊目】論理ガール 〜Lonely Girl〜(深沢真太郎)

 

■第8位:
年収1億円になる人の習慣(山下誠司)

【年収には理由がある】
アースホールディングス取締役・山下誠司氏が、「年収1億円になる人の習慣」と題して、誰でもできるけど誰もやっていない36の習慣を紹介する一冊。どれだけやりきるかで、年収は決まる!
<紹介記事>
【書評:1270冊目】年収1億円になる人の習慣(山下誠司)

 

■第9位:
G-PDCA勉強術(石川和男)

【8つのGで人生を駆け上がれ!】
偏差値30からの税理士・石川和男氏が、自分の人生を切り拓き、専門学校講師としてはじめて受け持ったクラスを全員資格合格に導いた、『G-PDCA勉強術』を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1308冊目】G-PDCA勉強術(石川和男)

 

■第10位:
なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?(岡崎大輔)

【アートで学ぶ”正解なき時代”の生き方】
京都造形芸術大学・岡崎大輔氏が、アート作品を鑑賞することが仕事や人生の充実に繋がると提起し、自分の能力を引き出す美術鑑賞法を伝授する一冊。人間力は美術館で磨け!
<紹介記事>
【書評:1293冊目】なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?(岡崎大輔)

 

■先週紹介した書評記事

月曜日:【書評:1323冊目】「いつもなんか不調」がすっと消える手当て(猪越英明)
火曜日:【書評:1324冊目】接客1年生(七條千恵美)
水曜日:ー
木曜日:【書評:1325冊目】世界一速い問題解決(寺下薫)
金曜日:【書評:1326冊目】一生働きたい職場のつくり方(前川孝雄、田岡英明)
土曜日:【書評:1327冊目】内定辞退ゼロ(近藤悦康)
日曜日:ー

 

■お知らせ

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

■応援お願いします!■

※画像は、Designed by Freepikより

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る