【週間】書評記事アクセスランキングTOP10(6/5〜6/11)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事は、書評記事の週間アクセスランキングをお届け!
本選びの参考にするなど、ご活用いただければ嬉しいです。

 

先週は、”3冊”の書評記事を公開しました。
通算書評記事数は、2018冊となりました。

 

先日、お気に入りの書店に久しぶりに行ったら店内のレイアウトが激変。
品揃えも簡素になってしまい、ガッカリしてしまいました。。

 

それでは、ランキングをどうぞ!

 

▼過去のランキングはこちら
週間アクセスランキング一覧

 

■TOP10一覧

第1位:ロジカルシンキングと問題解決の実践講座(吉澤準特)

第2位:「振り回されない」女は人生をとことん楽しめる(有川真由美)

第3位:自己チューのすゝめ(永田雅乙)

第4位:上機嫌に働く67のコツ(今蔵ゆかり)

第5位:実施する順に解説!「マーケティング」実践講座(弓削徹)

第6位:生成AI 社会を激変させるAIの創造力(白辺陽)

第7位:瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。(荒木俊哉)

第8位:人生後半の戦略書(アーサー・C・ブルックス)

第9位:限りある時間の使い方(オリバー・バークマン)

第10位:小さく分けて考える(菅原健一)

■TOP10紹介

■第1位:
ロジカルシンキングと問題解決の実践講座(吉澤準特)

ロジカルシンキングと問題解決の実践講座
吉澤準特 ソーテック社 2023-6-1
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【考え方がわかると、考えるのが楽しくなる!】
外資系コンサルタント・吉澤準特氏が、「整理」と「問題解決」に焦点を絞って鍛える、知識の理解とケーススタディを組み合わせた、ロジカルシンキングの勉強法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:2014冊目】ロジカルシンキングと問題解決の実践講座(吉澤準特)

 

■第2位:
「振り回されない」女は人生をとことん楽しめる(有川真由美)

「振り回されない」女は人生をとことん楽しめる
有川真由美 秀和システム 2023-5-20
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【振る舞いを変えれば、振り回されない!】
作家・有川真由美氏が、”相手”に目を向けるほど「振り回され体質」になってしまうと指摘し、人間関係のストレスが劇的に減る、”自分”に目を向ける習慣を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:2016冊目】「振り回されない」女は人生をとことん楽しめる(有川真由美)

 

■第3位:
自己チューのすゝめ(永田雅乙)

自己チューのすゝめ
永田雅乙 秀和システム 2023-5-31
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【軸を定めないと、時代に流されるばかり!】
フードビジネスコンサルタント・永田雅乙氏が、自分を中心に置いて考えるほど心に余裕と自信が生まれ、結果、人の役に立てる行動も取れると提起し、自分軸を養う思考法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:2015冊目】自己チューのすゝめ(永田雅乙)

 

■第4位:
上機嫌に働く67のコツ(今蔵ゆかり)

上機嫌に働く67のコツ
今蔵ゆかり ぱる出版 2021-5-26
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【上機嫌でいることは”大人のマナー”である】
オフィスY’s room代表・今蔵ゆかり氏が、上機嫌な人ほど信頼度は高くなると提起し、上機嫌とはどういう状態かを明かしながら、自分を上機嫌に保つための方法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:2017冊目】上機嫌に働く67のコツ(今蔵ゆかり)

 

■第5位:
実施する順に解説!「マーケティング」実践講座(弓削徹)

実施する順に解説!「マーケティング」実践講座
弓削徹 日本実業出版社 2023-5-19
Amazonで探す 楽天で探す

【マーケティングで進路を定めよ!】
日本工業大学大学院教授・弓削徹氏が、現場に混乱を招くだけのマーケティングからの脱却を宣言し、「何をすればいいか」が具体的にわかる、”現場ファースト”のマーケティング手法を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:2009冊目】実施する順に解説!「マーケティング」実践講座(弓削徹)

 

■第6位:
生成AI 社会を激変させるAIの創造力(白辺陽)

生成AI 社会を激変させるAIの創造力
白辺陽 SBクリエイティブ 2023-5-31
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【早く触れるほど、早く適応できる!】
新サービス探検家・白辺陽氏が、ChatGPTなどで話題の「生成AI」の概要と現状を解説しながら、社会を激変させる創造力がもたらす”これからの変化”を考察する一冊。
<紹介記事>
【書評:2012冊目】生成AI 社会を激変させるAIの創造力(白辺陽)

 

■第7位:
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。(荒木俊哉)

瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。
荒木俊哉 SBクリエイティブ 2023-4-4
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【「言葉」は「問い」から生まれる】
コピーライター・荒木俊哉氏が、自分に「問い」を立て続けることで「言語化する力」は磨かれると提起し、メモ3枚、1日6分でできる「言語化力トレーニング」の方法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1993冊目】瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。(荒木俊哉)

 

■第8位:
人生後半の戦略書(アーサー・C・ブルックス)

人生後半の戦略書
アーサー・C・ブルックス SBクリエイティブ 2023-2-28
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【落ち込みはじめたら、飛び移れ!】
ハーバード大学教授/アーサー・C・ブルックス氏が、人生は前半と後半で異なるルールによって支配されていると提起し、前半から後半へうまく飛び移り、人生後半も幸福に包まれていく生き方を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1982冊目】人生後半の戦略書(アーサー・C・ブルックス)

 

■第9位:
限りある時間の使い方(オリバー・バークマン)

限りある時間の使い方
オリバー・バークマン かんき出版 2022-6-22
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【管理するほど、時間の管理は利かなくなる!】
著名な賞の受賞歴もある気鋭ライター/オリバー・バークマン氏が、時間をコントロールしようという態度こそが”忙しさ”の諸悪の根源だと指摘し、時間の本質を説きながら、人生における時間の捉え方を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1877冊目】限りある時間の使い方(オリバー・バークマン)

 

■第10位:
小さく分けて考える(菅原健一)

小さく分けて考える
菅原健一 SBクリエイティブ 2022-12-8
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【分けることで、悩みと無駄は減る!】
株式会社Moonshot代表取締役CEO・菅原健一氏が、仕事ができる人ほど物事を見る「解像度」が高いと提起し、「解像度」を上げることにつながる、物事を具体的かつ明確にする分解思考の方法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1956冊目】小さく分けて考える(菅原健一)

 

ここまで。

ご覧いただきありがとうございました。

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る