【週間】書評記事アクセスランキング(4/11〜4/17)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事では、書評記事の週間アクセスランキングをお届けしています。
つぎに読む本を選ぶための参考にするなど、ご活用いただければとおもいます。

 

先週の新規公開記事は、”3冊”でした。
通算書評記事数は、1837冊となりました。

 

各所で徐々にイベントが再開されてきており、楽しみが戻ってきましたね^^
写真は、先日楽しんできた『FLOWER GARDEN2022』(横浜赤レンガ倉庫)(4/24まで)

 

 

それでは、今週のランキングをどうぞ!

 

▼過去のランキングはこちら
週間アクセスランキング一覧

 

■TOP10一覧

第1位:数値化の鬼(安藤広大)

第2位:「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす(有川真由美)

第3位:魔法の読書法(望月俊孝)

第4位:人の気持ちがわかる人、わからない人(和気香子)

第5位:やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝)

第6位:非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術(齋藤太郎)

第7位:最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方(堀田秀吾)

第8位:読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)

第9位:他人の言葉をスルーする技術(みきいちたろう)

第10位:毎日を楽しめる人の考え方(樺沢紫苑)

■TOP10紹介

■第1位:
数値化の鬼(安藤広大)

数値化の鬼
安藤広大 ダイヤモンド社 2022-3-2
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【数字と向き合うほど、成長は加速する!】
識学・安藤広大氏が、数字と向き合う回数が増えるほど人も組織も成長すると提起し、「識学」という意識構造学を通じて「数字で考える思考法」を徹底指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1836冊目】数値化の鬼(安藤広大)

 

■第2位:
「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす(有川真由美)

「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす
有川真由美 秀和システム 2022-3-29
Amazonで探す 楽天で探す

【人生で使える時間は有限である】
作家・有川真由美氏が、「やらないこと」に囚われていると人生の流れは悪くなる一方だと指摘し、「やらないこと」を手放すのに役立つ88のヒントを伝授する一冊。
<紹介記事>
【書評:1835冊目】「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす(有川真由美)

 

■第3位:
魔法の読書法(望月俊孝)

魔法の読書法
望月俊孝 イースト・プレス 2022-2-17
Amazonで探す 楽天で探す

【費用対効果を意識するだけで読書は変わる!】
「魔法の読書法」開発者・望月俊孝氏が、『魔法の読書法』と題して、核となる『多読×精読=”ROI速読法”』を解説しながら、費用対効果抜群の読書法を伝授する一冊。
<紹介記事>
【書評:1814冊目】魔法の読書法(望月俊孝)

 

■第4位:
人の気持ちがわかる人、わからない人(和気香子)

人の気持ちがわかる人、わからない人
和気香子 クロスメディア・パブリッシング 2014-11-13
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【2つを意識するだけで、人の気持ちはわかる!】
エグゼクティブコーチ・和気香子氏が、『人の気持ちがわかる人、わからない人』と題して、人間関係を楽にしてくれる、「人の気持ちがわかる技術」を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:445冊目】人の気持ちがわかる人、わからない人(和気香子)

 

■第5位:
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝)

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
大平信孝 かんき出版 2021-10-21
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【できないをできるに!】
目標実現の専門家・大平信孝氏が、『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』と題して、心理学や脳科学に基づいた、誰でも実践できる”自分を動かすためのコツ”を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1715冊目】やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝)

 

■第6位:
非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術(齋藤太郎)

非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術
齋藤太郎 東洋経済新報社 2022-1-28
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【情熱を燃やした先に解決策はある】
クリエイティブディレクター・齋藤太郎氏が、広告やマーケティングにとどまらない、ビジネスの課題をクリエイティブディレクターのスキルを活用して解決するための技術と手法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1806冊目】非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術(齋藤太郎)

 

■第7位:
最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方(堀田秀吾)

最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方
堀田秀吾 サンクチュアリ出版 2020-8-5
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【忘れるほど、脳は活性化する!】
明治大学教授・堀田秀吾氏が、『「考えすぎない」人の考え方』と題して、考えすぎるほど考える力は低下すると提起し、考えすぎずに最適な行動が取れるようになる方法を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1705冊目】最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方(堀田秀吾)

 

■第8位:
読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)

読む力 最新スキル大全
佐々木俊尚 東洋経済新報社 2022-1-28
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【知肉にしてこそ、読むは成立する】
ジャーナリスト・佐々木俊尚氏が、情報が氾濫する時代だからこそ「読む力」が決定的に重要だと提起し、最終的に自分の”知肉”にするために、著者が実践している「読む力」のノウハウを解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1808冊目】読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)

 

■第9位:
他人の言葉をスルーする技術(みきいちたろう)

他人の言葉をスルーする技術
みきいちたろう フォレスト出版 2022-3-9
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【言葉に価値を置くうちは、心は乱れる!】
公認心理師・みきいちたろう氏が、他人やその言葉にどう向き合い、どう処理すれば振り回されずに済むのか、心理メカニズムを紐解きながら実践的なテクニックを指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1825冊目】他人の言葉をスルーする技術(みきいちたろう)

 

■第10位:
毎日を楽しめる人の考え方(樺沢紫苑)

毎日を楽しめる人の考え方
樺沢紫苑 きずな出版 2022-3-12
Amazonで探す 楽天で探す

【あなたは今、毎日を楽しく生きれていますか?】
精神科医・樺沢紫苑氏が、『「遊び」に全力を尽くせない人は仕事にも全力を尽くせない!』と提起し、「遊び」が人にもたらすメリットを示しながら、科学的に正しい”遊び方”を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1828冊目】毎日を楽しめる人の考え方(樺沢紫苑)

 

■先週紹介した書籍

※表紙をクリックすると、紹介記事が開きます。

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る