【週間】書評記事アクセスランキング(2019.8.19〜2019.8.25)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事では、毎週恒例、書評記事の週間アクセスランキングをお届け!
先週末までに当ブログで紹介した書評記事は、1502冊になりました^^

 

当ブログの書評記事が1500冊に到達しました。
通過点に過ぎませんが、個人的には感慨深い数字です(^^)

 

管理には気をつけましょう!

 

それでは、今週のランキングです。
どうぞ(o⌒∇⌒o)

 

▼過去のランキングはこちら
週間アクセスランキング一覧

 

■今週のアクセストップ10

第1位:Think clearly(ロルフ・ドベリ)
第2位:疲労回復 最強の教科書(久賀谷亮)
第3位:インプット大全(樺沢紫苑)
第4位:相手を巻き込む伝え方(鵜川洋明)
第5位:読みたいことを、書けばいい。(田中泰延)
第6位:具体と抽象(細谷功)
第7位:スマホひとつで暮らしたい(飯島彩香)
第8位:Think CIVILITY(クリスティーン・ポラス)
第9位:ティム・クック(リーアンダー・ケイニー)
第10位:happy money(本田健)

 

■トップ10のご紹介

■第1位:
Think clearly(ロルフ・ドベリ)

Think clearly
ロルフ・ドベリ サンマーク出版 2019-4-2
売上ランキング(公開時):90
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【「考える」ことこそ「よい人生」への指針!】
スイス人作家/ロルフ・ドベリ氏が、ハッキリ考える(=Think clearly)ことが「よい人生」につながっていくと提起し、52の思考法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1453冊目】Think clearly(ロルフ・ドベリ)

 

■第2位:
疲労回復 最強の教科書(久賀谷亮)

疲労回復 最強の教科書
久賀谷亮 SBクリエイティブ 2019-8-3
売上ランキング(公開時):67,298
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【疲労回復には、脳にもっと空白を!】
医学博士・久賀谷亮氏が、『疲労回復 最強の教科書』と題して、疲労の原因は「脳」にあると提起し、科学的エビデンスに基づいた「脳の疲労回復ステップ」を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1499冊目】疲労回復 最強の教科書(久賀谷亮)

 

■第3位:
インプット大全(樺沢紫苑)

学び効率が最大化するインプット大全
樺沢紫苑 サンクチュアリ出版 2019-8-3
売上ランキング(公開時):57
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【インプットの97%は無駄!?】
精神科医・樺沢紫苑氏が、『インプット大全』と題して、脳科学に裏付けされた、学びの効率が最大化する80個のインプット術を解説する一冊。脳にとどまってはじめて、活かせる!
<紹介記事>
【書評:1490冊目】学び効率が最大化するインプット大全(樺沢紫苑)

 

■第4位:
相手を巻き込む伝え方(鵜川洋明)

相手を巻き込む伝え方
鵜川洋明 フォレスト出版 2019-7-5
売上ランキング(公開時):6,016
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【思いとロジックを両立させるビジョン・フレーム!】
ミラクカンパニー代表・鵜川洋明氏が、『相手を巻き込む伝え方』と題して、ロジックの限界を「型」で突破していく、”提案力を高める”技術を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1500冊目】相手を巻き込む伝え方(鵜川洋明)

 

■第5位:
読みたいことを、書けばいい。(田中泰延)

読みたいことを、書けばいい。
田中泰延 ダイヤモンド社 2019-6-13
売上ランキング(公開時):132
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【文章が書けなくなる文章術の話】
電通コピーライターとして24年間活動した青年失業家・田中泰延氏が、『読みたいことを、書けばいい。』と題して、脱テクニックを謳った「読者としての文章術」を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1465冊目】読みたいことを、書けばいい。(田中泰延)

 

■第6位:
具体と抽象(細谷功)

具体と抽象
細谷功 dZERO 2014-11-27
売上ランキング(公開時):1,373
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【「具体」と「抽象」こそが人間の証明】
ビジネスコンサルタント・細谷功氏が、『具体と抽象』と題して、人間の知性のほとんどは抽象化によって成立していると提起し、抽象化思考の重要性や考え方を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1498冊目】具体と抽象(細谷功)

 

■第7位:
スマホひとつで暮らしたい(飯島彩香)

スマホひとつで暮らしたい
飯島彩香 KADOKAWA 2019-4-25
売上ランキング(公開時):7,541
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【モノを減らすと、自分らしさが際立つ!】
ミニマリスト・飯島彩香氏が、『スマホひとつで暮らしたい』と題して、アプリ活用で面倒な管理を減らしつつ、身軽で解放的なミニマルライフの実践方法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1455冊目】スマホひとつで暮らしたい(飯島彩香)

 

■第8位:
Think CIVILITY(クリスティーン・ポラス)

Think CIVILITY
クリスティーン・ポラス 東洋経済新報社 2019-6-28
売上ランキング(公開時):90
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【礼節を科学するという”情けなさ”】
ジョージタウン大学准教授/クリスティーン・ポラス氏が、『Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』と題して、礼節の持つ力を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1467冊目】Think CIVILITY(クリスティーン・ポラス)

 

■第9位:
ティム・クック(リーアンダー・ケイニー)

ティム・クック
リーアンダー・ケイニー SBクリエイティブ 2019-8-22
売上ランキング(公開時):3,041
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【天才が残した、新たな時代の天才】
ジャーナリスト/リーアンダー・ケイニー氏が、スティーブ・ジョブズ亡き後、アップルをさらなる高みへと押し上げた天才CEO、ティム・クックの出生から現在までを紐解く一冊。
<紹介記事>
【書評:1501冊目】ティム・クック(リーアンダー・ケイニー)

 

■第10位:
happy money(本田健)

happy money
本田健 フォレスト出版 2019-7-20
売上ランキング(公開時):32
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【あなたのお金は味方ですか?敵ですか?】
作家・本田健氏が、『happy money』と題して、一瞬で人生を変えるインパクトをもつ「お金の秘密」を明かしながら、お金と幸せな関係を築く方法を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1479冊目】happy money(本田健)

 

■先週紹介した書評記事一覧

月曜日:ー
火曜日:【書評:1499冊目】疲労回復 最強の教科書(久賀谷亮)
水曜日:ー
木曜日:【書評:1500冊目】相手を巻き込む伝え方(鵜川洋明
金曜日:【書評:1501冊目】ティム・クック(リーアンダー・ケイニ―)
土曜日:【書評:1502冊目】怒りにとらわれないマインドフルネス(藤井英雄)
日曜日:ー

 

■お知らせ

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

■応援お願いします!■

※画像は、Background photo created by freepik – www.freepik.comより

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る