
【4つの質問と3つのルールで人生が変わる!】
質問家・マツダミヒロ氏が、質問は人生を変えると提起し、自分の”内”にある「本音」と「本気」を引き出す力を呼び覚ます、独自の質問メソッドを伝授する一冊。
自分の本音や本気。
どこまで理解できていますか?
本書は、自分らしくワクワクした人生をおくるには、「何を?」「本当に?」「それで?」「どうすれば?」という4つの質問を適切に使えるようになることだと提唱する一冊。
人は、1日に約6万回も思考すると言われています。
ここで、頭の中に6万個のガチャガチャが入っているところをイメージしてみてください。
この中に、自分らしくワクワクした人生をおくるための地図が入ったガチャガチャがあります。
さて、どうやって6万個の中からそれを見つけましょうか?
地図が入ったガチャガチャを見つける方法・・・。
それが、この本で提唱されている「4つの質問」であり、自分に質問する”自問力”なのです。
「4つの質問」がしっかりとできたとき、お目当てのガチャガチャがコロッと出てくるのです。
お目当てをゲットするためには、自分に質問する”自問力”を磨くしかありません。
磨き方のコツは、この本に書かれています。
お目当てのガチャのコレクションを増やし、「自分らしくワクワクした人生」を手に入れましょう!
◆オススメな良書。
●魔法の質問メソッド
①「何を?」(What?)
②「本当に?」(Are you sure?)
③「それで?」(What do you want?)
④「どうすれば?」(How?)
●魔法の質問3つのルール
(1)「答えはすべて正解」
(2)「答えは出なくても正解」
(3)「答えはすべて受けとめる」
自分のことを知るためには、自分にたくさん質問すること。
意識的に自分との対話の時間をつくること。
答えは、自分の中にあるのです。
どんな答えを引き出すかは、あなたの質問にどれだけエネルギーがこめられているかで変わるのです。
これまで「当然」「あたりまえ」だと思っていたことに「かもしれない」という言葉をつけることで、違う選択肢が浮かんできます。
答えを知ることが重要なのではなく、その答えについて想像し、自分で考え、感じることが大事なのです。
直感で「YES」が出たことは、本当に自分がやりたいことです。
(略)
思考で考えて答えを出すと、遠回りの道に入ります。
直感で答えを出すと、その道はシンプルでストレートです。
ふだんから直感を磨いていきましょう。
鏡は先に笑いません。
自分が笑うから、鏡も笑うのです。
すべては自分次第です。
あなたは、周囲にどんな顔を見せていきたいですか?
「何をどのようにするか」は、「どうありたいか」という自分のルールが明確になって初めて成果につながるのです。
今までしてきたことと逆のことをやってみたり、ふだん話をしない人たちと話をしてみましょう。
そして、そんな考え方もあるということを知り認めてみることで、ニュートラルに近づくことができます。
人と関わりを持つ時に「待つゆとり」を身につけましょう。
質問を発した時、多くの人は「すぐ答えてほしい」と思っています。
ですが、質問はすぐ答えることに価値があるわけではありません。
自分で答えを見つけるということは、選択のすべてを自分自身で決めるということでもあり、自分の人生を生きることにもなるのです。
相手の言葉に対しては「そういう意見もあるんだ」と受けとめて、その言葉にとらわれすぎずに、気になる部分は「それはどういう意味なのか」を掘り下げて確認すればいいのです。
ニュートラルに平常心で。
いい質問ができるように質問のセンスを磨くには、いい質問にたくさん触れることが大事です。
質問を自分に投げかけ、答えてみましょう。
たくさんのよい質問に触れて、センスを磨いてください。
いい質問を覚えるよりも、いい質問を使うもしくは答えてみる、ということをしていきましょう。
使えば必ず、変化が起こります。
その変化は、自分にも周りにも、いい影響を与えてくれます。
考えるよりもまず実践。
少しでも経験を積んでみてください。
【1289-1】「4つの質問」を手帳に書き留める
【1289-2】1日5分、自分に質問して自分で答えるワークを習慣にする
【1289-3】気になる答えがあったら「それはどういうこと?」と掘り下げることを意識する
質問は、自分の扉を開ける鍵である。
【書籍名】質問は人生を変える
【著者名】マツダミヒロ ・ 著者情報
【出版社】きずな出版
【出版日】2018/4/21
【オススメ度】★★★★★
【こんな時に】生き方に迷ったときに
【キーワード】次元上昇、ことばのチカラ、自己対話
【頁 数】221ページ
【目 次】
第1章「何をしたかったのだろう?」
第2章「どうしたいの?」
第3章「本当に?」
第4章「それで?」
第5章「どうすればいいと思う?」
この本が、あなたを変える!
マツダミヒロさん、素敵な一冊をありがとうございます\(^o^)/
■メルマガ版も好評配信中■
ブログ版とは構成を変えてお届けしています!
ぜひ購読登録してください(^^)
登録はこちらから
■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!
■応援お願いします!■
※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。