- 2016-5-7
- ブログ
- 月間アクセスランキング
- コメントを書く
【今注目されているのはこの10冊!】Share読書.Comで公開されている書評記事の月間アクセスランキングを公開!今回は2016年4月分を集計。今月もあの本が1位を獲得!あなたが読む本が見つかる。
====================
■【2016年4月】月間アクセスランキング
集計期間:2016.04.01〜2016.04.30
====================
■第1位
結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる(藤由達藏)
【10秒で生まれ変わる方法】
ライフコーチ・藤由達藏氏が、先送り・先延ばしに悩むすべての人への処方箋として、たった「10秒」から始める、不安を消して、すぐに行動する人になるための方法を公開した一冊!
■第2位
普通の人が、ケチケチしなくても毎年100万円貯まる59のこと(佐藤治彦)
【自分の欲求を知る本】
経済評論家・佐藤治彦氏が、漠然としたお金に対する不安や心がやせ細るような節約から脱して、自分の欲求に向き合うことこそお金を貯める近道であると説く一冊。知っている者が得をする。
■第3位
何を捨て何を残すかで人生は決まる(本田直之)
【持たないという生き方】
レバレッジシリーズ・本田直之氏が、縛られない・とらわれない・合わせないの3つを軸に、やりたいことをやりきるために何を捨て何を残すかの「選択」と「集中」の方法を指南した一冊。
■第4位
美しい人はみな、自己管理ができている(上野啓樹)
【自信を持って鏡の前に立てますか?】
ダイエットアカデミー代表・上野啓樹氏が、キレイで輝いている人にある共通点「自己管理ができる」ということをまとめた一冊。すぐに始められる自己管理ができる習慣とは?
■第5位
自分を変える習慣力(三浦将)
【1つを変えれば全てが変わる!】
チームダイナミクス代表・三浦将氏が、自分を変えるには、すべての習慣のキーとなる「スイッチとなる習慣」を身につけ、生活を抜本的に変える秘訣を提示。潜在意識がポイント。
■第6位
お金と人を呼ぶ表情(出口アヤ)
【あなたの顔は磨けばもっと輝く!】
国際セルフエステアカデミー代表理事・出口アヤ氏が、感情と表情筋の深い繋がりを軸に、心身の状態と向き合う”セルフセラピー”を紹介する。輝く表情はお金と人を引き寄せる!
■第7位
臆病な僕でも勇者になれた七つの教え(旺季志ずか)
【自分の心を見つめ直す冒険に出よう!】
今大人気の脚本家・旺季志ずか氏の処女作。青い髪に生まれた臆病な少年・キラが、7つの教えを出逢い勇者になれた冒険ファンタジーを通じて、ココロのつくり方を磨こう!
■第8位
捨てる勉強法(並木秀陸)
<
/span>
【学びを選択するという考え方】
合格率88%のカリスマ講師・並木秀陸氏が、限られた時間で成果を出す必要がある大人の勉強に役立つ、ムダを徹底的に排除した勉強法を伝授する。何を捨て何を憶えるかが見える。
■第9位
人生の勝負は、朝で決まる。(千田琢哉)
【朝を変えれば人生が変わる!】
文筆家・千田琢哉氏が、多くの成功者が実践し成功をつかんだ「朝の習慣」をまとめた一冊。勉強・出世・人脈・健康・恋愛…52の習慣。どれか1つ試すことで人生は変わり始める。
■第10位
幸せになる勇気(岸見一郎)
【アドラーを誤解してませんか?】
アドラー心理学の第一人者・岸見一郎氏が、『嫌われる勇気』の続編として、どうすれば人は幸せになれるのか?「自立」と「愛」を知り「幸せになる勇気」を受け取る哲学の時間。
いかがでしたでしょうか?
「結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる(藤由達藏)」本当に強い!一向にアクセスが落ちずにご覧いただいています。タイトル通り、「すぐにやる」という一番欲しい力を磨く方法が学べますので、ぜひご覧ください!
ほかにも気になる本がありましたら、まずは一冊読んでみてください\(^0^)/
■【読者登録受付中】メルマガの配信を開始しました!■
登録はこちらから
※注意※
PCアドレスでの登録にご協力をお願いします。
携帯アドレスだと届かないことがございます。
※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。