- 2015-12-15
- 本のシェア
- ★★★★★, クロスメディア・パブリッシング, 三浦将, 引き寄せ, 次元上昇, 習慣術, 自分を変えたいと思ったときに
- コメントを書く

【1つを変えれば全てが変わる!】
チームダイナミクス代表・三浦将氏が、自分を変える習慣力とは、すべての習慣のキーとなる「スイッチとなる習慣」を身につけることだと解説する一冊。潜在意識が自分を変える!
もくじ
■書籍の紹介文
何か新しいことをはじめたいとき。
あなたは、うまく習慣化できていますか?
本書は、潜在意識の特性を理解し、セルフコーチングを応用することによって、苦労せず良い習慣を身に付けていく画期的な方法を紹介する一冊。
習慣は、表面的なテクニックを実践するだけでは、なかなか身につきません。
「三日坊主」という言葉がそれをよく表しています。
習慣を自分のものにするために、もう一つ深い潜在意識のレベルで考える必要があると著者は説きます。
それをすべての習慣のキーとなる「スイッチとなる習慣」と名づけて紹介します。
まずは、あなたが本当にやりたいことが何なのかを考えてみましょう。
そして、それを実現するために、どんな習慣を身につけるべきなのかも。
新しい習慣を身につけるとき、必ず読んでおきたい一冊です。
自信をもってオススメします。
合わせて、『相手を変える習慣(三浦将)』もオススメです!
◆習慣とは、潜在意識。
自分を変える習慣力
三浦将 クロスメディア・パブリッシング 2015-11-24
売上ランキング(公開時):9,529
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す
■【要約】15個の抜粋ポイント
人は、自分の思考や意識で行動していると思っている。
自分のやっていることは、自分で選び、決断していると思っている。
だが、実際は、潜在意識下のプログラムによって自動的に動かされている。
潜在意識を活用できれば人生が変わる。
潜在意識にオートマチックに動かされる人生から、それをうまくコントロールし活用する人生、潜在意識を味方に付ける人生を送るべき
潜在意識のプログラムを変えるなら、まず安心・安全欲求を満たしてやること
新しい習慣は、初期の段階では違和感を伴う。
だから、徐々に始めること
習慣化とは、意志の力を使う要素を少なくし、自動化すること
潜在意識によって、良い習慣が自動化されれば、人生は無意識のうちに良い方向に進む。
意志の力と労力を使う必要もないため、他のことをやる余裕ができる
まずは1つだけ、肝になる習慣を確実に習慣化すること。
これが、成功への最速の道だ。
ひとつずつ取り組むことで、小さな成功体験が積み重なる。
これが、自己効力感や自己肯定感を高める。
初期の段階で大事なことは「成果を上げること」より「定着させること」
最初は成果が出ているのかすら、判らない。
それでも続けていけば定着化する。
やがて、ハッキリ成果が出てくる。
この時には、すでに習慣になっているため、さらに成果は上がる。
自分が「本当にしたいことは何か」を考えて欲しい。
「何だか良さそうだから」と始めても続かない。
目的意識なしに習慣化に取り組んでも、心と身体の芯からの継続力が伴ってこない
まず、「今後、取り組んでみたい」と感じている習慣を1つ挙げる。
次に「それを習慣化したいのは、何のためか」を考える。
そして「その目的が達成できたら、何がしたいか」に答える。
本当の目的が明確になったら、次にその「本当にしたいこと」の達成のため、大事だと思われる習慣を改めてピックアップしてみる。
習慣が出揃ったら、次は、最初にやるべき習慣を決める。
目標は「できたかどうか」が判断できるものにするべき
目標には、否定語や禁止語を使わないこと
潜在意識を味方につけながら、良い習慣を身につけることが、最も確実な成功法則。
誰もが、想定を遥かに超える可能性を秘めている。
習慣化で、その可能性を発揮していただきたい。
■【実践】3個の行動ポイント
【648-1】目標は「できたかどうか」判断できるものにする
【648-2】目標に否定語や禁止語を使わない
【648-3】習慣への行動単位を、負荷が少ないように小さい単位にする
■ひと言まとめ
※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作
■本日の書籍情報
【書籍名】自分を変える習慣力
【著者名】三浦将 ・ 著者情報
【出版社】クロスメディア・パブリッシング
【出版日】2015/11/24
【オススメ度】★★★★★
【こんな時に】自分を変えたいと思ったときに
【キーワード】習慣術、引き寄せ、次元上昇
【頁 数】240ページ
【目 次】
第1章 習慣化へのステップ
第2章 潜在意識を味方につける
第3章 頑張らなくていい理由
第4章 習慣は才能を越える
第5章 「スイッチとなる習慣」の見つけ方
第6章 「スイッチとなる習慣」の選択肢
第7章 人生を根本から変える習慣
この本が、あなたを変える!
自分を変える習慣力
三浦将 クロスメディア・パブリッシング 2015-11-24
売上ランキング(公開時):9,529
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す
三浦将さん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)
■お知らせ
▼【仲間大募集中!】101年倶楽部
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!
▼「いいね!」応援をありがとうございます!
※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。
コメント
-
2017年 1月 05日
-
2017年 7月 09日
-
2019年 9月 22日
この記事へのコメントはありません。