【シェア読書:529冊目】「すぐやる人」になる1分片づけ術(小松易)

b529
【あなたの机はキレイですか?】日本初のかたづけ士・小松易氏が「すぐ」「つねに」片づける習慣が身につけば、頭もスッキリ整理され、仕事も「先送り」せずすぐできる人間になれる。「1分片づけ」の極意とは?



===================
書籍情報
===================
【書籍名】「すぐやる人」になる1分片づけ術
【著者名】小松易
【出版社】日本経済新聞出版社
【出版日】2015/4/2
【推薦度】★★★★★
【対象者】自分を変えたいと思ったときに
【頁 数】224ページ
【目 次】
第1章 仕事ができる人の机は整っている
第2章 片づけの「クセ」で仕事力がわかる
第3章 物を減らす整理のテクニック
第4章 使いやすくなる整頓のテクニック
第5章 かばん、パソコンも整理整頓する
第6章 散らかりリバウンドしないために

 

===================
本書を読む理由
===================

・小松易さんからの献本

 

===================
1分間紹介文
===================

 

あなたの机はキレイですか?
目を閉じて、職場・自宅の机を思い浮かべてください。
あっ、机の上だけじゃなくて引き出しも含めてですよ♪

 

著者は、小松易さん。
スッキリ・ラボ代表。日本初のかたづけ士として著名。「日本人が本来持っている片づけ力を引き出して、日本を元気にする」ミッションを掲げて、「片づけを習慣化する」活動をつづけている。

 

本書は、「片づける」という行為から自らの能力を引き出し、何事にも「すぐ」に取りかかれるようになり、フットワークが軽くなる力を身につける一冊である。

 

「カタをつける片づけ」が本当の片づけ
日本初のかたづけ士が導き出した一言。いかがでしょうか?無駄が削ぎ落とされた素晴らしい名言だと私は思います。この言葉をあなた自身のものにするために、本書は書かれている。

 

但し、単なるテクニック本ではありません。一つ一つの言葉をきちんと定義し、まさに「片づけ」の「カタ」を自分の中につくるための一冊。「カタ」をつくり磨き続けることで、あなたの人生が変わることだろう。

 

もう一度、質問です。
あなたの机はキレイですか?

 

DSC_1593

===================
Key Phrase(15の気に入った一文)
===================

 

会社の汚れは、社員の意識の低さの表れであると知るべき

 

仕事の効率、パフォーマンスを上げたいのならば、もっと身の回りの環境とそこから受ける影響に敏感になるべき

 

片づけを通して、自分自身何を成し遂げたいのか?
片づけを通して、社員にどうなってもらいたいのか?
片づけはすべての基本

 

環境を整える=片づけることのメリットのひとつは、「気づく」ということ

 

片づけ作業を繰り返していくと、不思議なことに次はどこを片づけるべきか、自分にとって本当に必要な物(仕事道具や情報)は何かが見えてきます。また片づけ作業をすることで、思考回路も整理されてきて、物事をシンプルに考えられるようになる

 

●片づけの3ステップ
・整理
・整頓
・維持

 

●整理の4ステップ
step1 外に出す
step2 分ける
step3 減らす
step4 しまう

 

「整頓」とは、使いやすいように置く、配置すること

 

保管とは、「必要なときにすぐ出せる」こと、そして保管している最中にも、「内容の修正、追加、削除などができる」ということを前提に、物を置いておくこと
それに対して、
保存とは、「現状をそのまま保つ」ということを意味しています。例えば災害などのために蓄えておく「保存食」という言葉を考えてみてもわかるでしょう。保存され始めたら、基本的には「修正、追加、削除などはできない」と考えてください

 

「ファイルは3クリック以内で見つけられるところに置いてください」とアドバイスをします。なぜ3クリック以内かというと、インターネットの世界で、3クリック以内に目標としているところにたどり着けないと、そのサイトから離脱するという定説があるからです

 

「しまう」を徹底して行うことは、目的遂行のために、あえて「無駄なことはやらない」という、毅然とした態度を身につける機会にもなります

 

●きれいな状態を維持する3つの鉄則
(1)使ったらすぐしまう
(2)しまう場所を決める
(3)減らす

 

「物の置き場所をきちんと決められる」人は、頭の中もスッキリとクリアで、ほかに必要な物を入れなければいけない場合でも、それを受け入れられるだけのキャパシティがある

 

片づけは「15分=1セット」という短時間で行うと効果的

 

片づけを単なる片づけに終わらせず、片づけを通じて、仕事そして、あなたの人生に益々大きな成果が手に入りますよう、ぜひこれからも片づけを継続して行ってください!

 

===================
Take Action(実践ポイント)
===================

 

【15-0202】パソコンのフォルダー階層を3つまでにする

 

【15-0201】ナンバー毎に15分の片づけを習慣にする

 

【15-0200】自分の部屋・デスク周りのエリアごとにナンバリングする

 

===================
今回のまとめ
===================

片づけとは、型つけることである!!

 

===================
編集後記
===================
本日もここまでお読み頂きありがとうございました。

 

5月が始まりましたね♪
非常に過ごしやすい季節になって気分がウキウキしますね♪

 

ゴールデンウィークだからリフレッシュも大事ですが、
目の前の机をキレイにしてみませんか?

 

気分がいい季節の高揚感を使って、
身近なところをキレイにして快適な日常を手に入れましょう!

 

以上、本日も本との出会いに感謝し、編集後記とします。
次回もよろしくお願いします!

読書習慣の専門家
米山智裕

感謝!

 

===================
今回紹介した本
===================

「すぐやる人」になる1分片づけ術

b529

小松易さん、とても学びが多い一冊をありがとうございます\(^0^)/

 

===================
読了までの時間
===================

01時間00分。
カフェで夢中になり。

 


 

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る