【物を売るな、物語を売れ!】
ストーリーブランディングの第一人者・川上徹也氏が、『物を売るバカ』と題して、物やサービスを売るには独自化・差別化が必要だとし、「物を売らず物語を売る」方法を指南する一冊。
もくじ
■書籍の紹介文
なにを基準に商品・サービスを購入しますか?
目を閉じて考えをまとめてみてください。
本書は、物ではなく物語を語ることで「独自化」「差別化」ができると提起し、「物を売らず物語を売る」方法を指南する一冊。
差別化や独自性を発揮するのは、とても難しいことです。
すべてをうまくやろうとすれば、予算はいくらあっても足りません。
そこで著者が提唱するのが、「ストーリーブランディング」の活用です。
人の心をつかみ動かすのに有効な「物語(ストーリー)」を独自化・差別化に用いる手法です。
本書では、「物語」の定義から、発見・作成・活かし方までを体系的に示します。
ストーリーブランディングを学ぶ絶好の機会となる内容です。
「もったいない商品」を輝かせる「物語」の役割をきちんと理解する。
すると、あなたのビジネスが大きく動き始めることでしょう。
「物を売らずに物語を売る!」その真髄を吸収しましょう。
自分だけのオリジナルストーリーがきっとあります。
◆物ではなく物語を売れ!
物を売るバカ
川上徹也 KADOKAWA/角川書店 2014-5-9
売上ランキング(公開時):ー
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す
■【要約】15個の抜粋ポイント
人間は買い物をする時、「商品そのもの」を買いたい時と、「商品以外の何か」を買いたい時がある
「同業者なら誰でも知っているような事実や当たり前すぎて誰も伝えてこなかった事実を、他者にさきがけて訴求すると、最初に伝えた商品に独占的で永続的な栄誉がもたらされる」
あなたがその店のリピーターにならないのは「強く印象に残らなかった」から
(マーケティングにおける「物語」とは?)
お客さん・社員・取引先などに対して語る、本当にあった(フィクションでない)「個人」「会社」「お店」「商品」などにまつわるエピソードやビジョン
「体験」「コミュニティ」「人と人のつながり」なども、物語として育てやすい種
商品自体の品質や価格で大きな差別化ができない商品であっても、物語の種を見つけ上手に育てれば、売り上げに繋がるストーリーにすることは可能
●ストーリーの黄金律
(1)何かが欠落しているまたは欠落させられた主人公が
(2)何としてもやり遂げようとする遠く険しい目標やゴールに向かって
(3)数多くの葛藤、障害、敵対するものを乗り越えていく
ビジネスにおける物語はフィクション(作り物)であってはならない
●ストーリーブランディングの「3本の矢」
(1)志
(2)独自化のポイント
(3)魅力的なエピソード
ストーリーブランディングでは、3本の矢という価値を見える化する要素がきちんと入っているので、小手先だけの販促アイデアとは一線を画すものになる
●お客さんと相思相愛になるための7つの魔法
MAGIC1.物を売るな、物語を売れ!
MAGIC2.おもしろそう、と思わせる
MAGIC3.五感すべてに訴えかけよ
MAGIC4.お客さんと親密になり、一緒に行動せよ
MAGIC5.自分をさらけだせ
MAGIC6.ミステリアスな要素を残せ
MAGIC7.期待値を1%でも上回り続けよ
自分がお客さんだったら、と仮定して考えてみましょう
「商品に人をプラスすると物語になる」
具体的なエピソードひとつで、なるほどと納得できることがよくある
どんなにいい物を売っていたとしても、その価値をわかりやすく発信できないと新しいお客は来てくれない
■【実践】3個の行動ポイント
【518-1】「自分がお客だったらどう思うか」を考え続ける
【518-2】発信は「物語」を意識する
【518-3】ヒットしている商品・サービスの理由を考える
■ひと言まとめ
※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作
■本日の書籍情報
【書籍名】物を売るバカ
【著者名】川上徹也 ・ 著者情報
【出版社】KADOKAWA/角川書店
【出版日】2014/5/9
【オススメ度】★★★★☆
【こんな時に】明日のマーケティング力を磨きたいときに
【キーワード】発想力、情報発信、伝える
【頁 数】207ページ
【目 次】
第1章 スーパーより高い野菜が通販で売れる謎
第2章 なぜこの「もやし」が買いたくなるのか?
第3章 「奇跡のリンゴ」が映画になった理由
第4章 小さなオフィス機器販売会社がモテる理由
第5章 同じ新幹線の車内販売で4倍売れる秘訣
第6章 結局すべては「人」なんだ、という法則
この本が、あなたを変える!
物を売るバカ
川上徹也 KADOKAWA/角川書店 2014-5-9
売上ランキング(公開時):ー
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す
川上徹也さん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)
■お知らせ
▼【仲間大募集中!】101年倶楽部
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!
▼「いいね!」応援をありがとうございます!
※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。