【書評:1844冊目】もう振り回されるのはやめることにした(Ryota)

【どんな時でも、優先するのは「自分」と決めよう】
HSPアドバイザー・Ryota氏が、『もう振り回されるのはやめることにした』と題して、繊細な人が抱えがちな悩みをベースに、心を軽く保つ方法を指南する一冊。

■書籍の紹介文

気疲れしやすいタイプかも。
自分のことをそんなふうにおもったことはありませんか?

 

本書は、多くの繊細な人(HSP)の生きづらさを取り除いてきた経験をもとに、少しでも安心できる環境づくりに役立つ方法を指南する一冊。

 

HSPとは、Highly Sensitive Personの略。
簡単にいうと、『周りからの影響や刺激を受けやすい人』のことを表す言葉です。

 

一般的に、つぎの4つの特性を満たす人がHSPといわれています。
①環境の小さな変化に気づきやすい
②疲れやすく影響を受けやすい
③感情の振れ幅が大きく、共感しやすい
④物事を深く考える

 

多くの人よりも、周りを察知するアンテナの感度が優れている
そのようなタイプの人をHSPと表現しています。

 

もちろん、病気などではなく、あくまで人の性質におけるタイプの一つです。
アンテナの感度が優れているなんて、個人的に羨ましく感じてしまいます。

 

ただ、感度が高いがゆえに、周りのことが気になって気になって仕方がありません
ゆえに、変化に敏感で(①)、変化の理由をあれこれ考えてしまい(④)、そのことで頭がいっぱいになり疲れてしまう(②)。

 

この状態では、外に出るだけで疲れてしまい、最悪、外に出たくなくなるかもしれません。
こうならないためには、アンテナの感度を調整する方法を知る必要があります

 

自分にとって、もっとも心地よく感じられるようにアンテナの位置を変えるのです。
そのための方法を、”4コマ漫画”と悩む人に寄り添った優しい”解説”で説いていきます。

 

アンテナで受信するのは、自分自身。
だからこそ、自分が安心できて心地よく感じられる環境に、アンテナを立てることが何より大切です。

 

ぜひ、この本をガイドに正しいアンテナの調整法を学んでみてください。
うまくいくようになるにつれて、「感動しやすく幸福感を感じやすい(③)」時間が増えていきます。

 

◆敏感だからこそ調整が必要。

もう振り回されるのはやめることにした
Ryota SBクリエイティブ 2022-4-20
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

■【要約】15個の抜粋ポイント

完ぺきな人などいません。
誰しもどこかが勝っていて、どこかが負けているものです。
そして、その個性に魅力を感じた人が集まってきます。

 

他人に好かれるために自分を演出する必要はありません。

 

友達は数ではなく質。
困った時は気軽に相談でき、お互い負担にならない。
そんな関係です。

 

胸に手を当てて「頑張ったね」「疲れたね」「褒めて欲しいね」と、自分の気持ちを自分で代弁してあげましょう。
それだけで心の疲れがスーッと取れていきます。

 

無理をして仕事をしても「その仕事量ができる」と判断されてしまいます。

 

ラクをすることとサボりは違います。
サボりとはやるべきことがあるとわかっているのに、やらない状態です。
ラクをすることは効率化。
地道に頑張るという対応以外の選択肢です。

 

睡眠に影響が出るほど頑張ったり、神経を高ぶらせているのは「限界を超えている証拠」です。
もっと頑張らなくて済む方法を検討するタイミングだと考えましょう。

 

効率化しなくていいものもあるんです。
それはあなたの大好きなこと。
時間を忘れてやってしまうことです。

 

自分を好きになりたいのなら、自分に優しい言葉・前向きな言葉を使う習慣を作りましょう。
使って欲しい言葉の一例は以下のとおりです。
・よくやったね、頑張ったね
・お疲れ様、疲れたね、努力したね
・何とかなる、失敗しても大丈夫

 

人生には優先順位があります。
1位が自分。
2位が家族や大事な人。
3位が知人、友人、同僚など。
そして次に来るのが他人です。

 

相手を優先する際も、「私はこう思う」と本心を伝えてみましょう。
その結果、相手を尊重するとしても、心のモヤモヤが残らなくなります。

 

誰かを助けたいと思ったら、どう助けるかを考えると安心です。
自分のできる範囲を知ることも人助けには大切なのです。

 

私たちはその時々で最善を尽くそうと努力します。
誰だって好んで失敗はしたくありません。
その瞬間の自分の努力を認め、未来の自分に託してみましょう。

 

今、あなたは弱っています。
その弱っている自分を認めることが、不安解決の一歩になります。

 

キレイなまま慎重にゆっくり進んでも泥ははねるもの。
「汚れて嫌だねぇ」と愚痴って笑いつつ進む考えを持ちましょう。

 

■【実践】3個の行動ポイント

【1844-1】スケジュール表には、睡眠時間を一番最初に書き込む

【1844-2】優しい言葉・前向きな言葉を、積極的に「自分」に向けて口にする

【1844-3】どんなときも「自分」を最優先にすると決める

■ひと言まとめ

※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作

■本日の書籍情報

【書籍名】もう振り回されるのはやめることにした
【著者名】Ryota著者情報
出版社SBクリエイティブ
【出版日】2022/4/20
オススメ度★★★★☆
こんな時に心の平穏や導きがほしいときに
キーワードメンタルマインド自己対話
【頁 数】176ページ
【目 次】
Chapter1 人間関係のしんどいをなくすコツ
Chapter2 仕事のイライラを消すコツ
Chapter3 頑張りすぎない休み方
Chapter4 自分を好きになる方法
Chapter5 自己犠牲から脱却する方法
Chapter6 不安との向き合い方

 

この本で、あなたは変わる!

もう振り回されるのはやめることにした
Ryota SBクリエイティブ 2022-4-20
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

Ryotaさん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る