【書評:416冊目】戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!(永井孝尚)

【10杯のコーヒーが教える戦略脳!】
マーケティングの専門家・永井孝尚氏が、『戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!』と題して、コーヒー業界を舞台にしたストーリーにのせて最新ビジネス戦略を指南する一冊。

■書籍の紹介文

毎日嗜むコーヒー。
そこには、どんなビジネス戦略があるとおもいますか?

 

本書は、コーヒー業界を舞台にした10の物語をとおして、最新のビジネス戦略を指南する一冊。

 

●あらすじ
ブラック金融会社を逃げ出した新町さくら。
とあるきっかけでコーヒー会社・ドリームコーヒーに入社するが、彼女がはじめて知ったコーヒー業界は「ビジネス戦略」の宝庫だった! 外資系のスタバ、異業種のセブン、マクドナルド、ドトールの価格競争、最大手ネスレのイノベーションなど超強力ライバルを相手に、さくらとドリームコーヒーはどう生き残るのか!?

 

「ストーリー」と「ビジネス戦略」。
これが絶妙なバランスで融合しており、とても満足感の高いビジネス小説に仕上がっています。

 

ストーリーに入り込むことで、実際の現場でビジネス戦略を吸収している感覚になります。
とてもオススメな良書です。

 

戦略が万能だということではありません。
ですが、知っておかなければ、活用することができません。

 

ぜひ、この機会に吸収してしまいましょう!
カフェに行くのが楽しくなりますよ。

 

◆コーヒーは多くを教えてくれる。

戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!
永井孝尚 KADOKAWA/中経出版 2014-9-11
売上ランキング(公開時):45,915
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

■【要約】15個の抜粋ポイント

「プロフェッショナルは自分が何をやるか、イチイチ聞かない。仕事は自分で創り出す」

 

(ドトールのエピソードより)
競合同士が血で血を洗う死闘を繰り広げるレッドオーシャンから、競合とは異なる価値を提供してライバルのいない青い大海原、ブルーオーシャンという新市場を切り拓いた。
そのためには、従来提供していた価値に『何を加え(足し算)』『何を捨て(引き算)』『何を増やし』『何を減らす』かを明確にしなければならない

 

どんなに素晴らしい戦略でも永遠には続かないということだ。
どんな戦略にも賞味期限がある。
顧客が変われば、戦略も常に見直していかなければならない

 

顧客に何がほしいかを聞いて、その通りにつくっても、顧客のためになるとは限らない。

 

隠れたニーズは、顧客に聞いてもわからない。
顧客自身も気づいていないからだ。

 

経営合理化という方法は、経営のことをほとんど知らない新町さんでもすぐに思いつくような、きわめて安直な手

 

ジレットモデル。
要するに、消耗品で儲けるビジネスモデルだ。

 

①ドリームコーヒーならではの強みは何か?
②その強みを必要とするお客様は誰か?
③そのお客様は何を必要としているか?
④お客様がドリームコーヒーを選ぶためには、どうすればいいか?

 

戦略はしかけるタイミングが何よりも重要

 

製品とは、3つのレベルから成り立っている。
『中核』
『実体』
『付随機能』

 

「会社は金儲けのためにあるのではない。社会貢献するためにある。利益は、社会貢献するための手段だ。利益がなくて潰れてしまっては、社会貢献もできないからな」

 

『利益追求が企業の最大命題ではない。企業に大きな利益が与えられるのは、さらに大きな社会貢献を為せとの世の声だ』
(松下幸之助)

 

『一度に一人の顧客、一度に一つの店舗、一度に一つの市場と向き合っていれば必ず成功する』
(スターバックスCEO:ハワード・シュルツ)

 

企業は、消費者がお金を使う【意味】を提供することが必要

 

自社の強みに徹底的にフォーカスする

 

■【実践】3個の行動ポイント

【416-1】自分の価値を『何を加え(足し算)』『何を捨て(引き算)』『何を増やし』『何を減らす』で考える

【416-2】自分の【強み】を書き出す

【416-3】自分が選ばれる【意味】を書き出す

■ひと言まとめ

※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作

■本日の書籍情報

【書籍名】戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!
【著者名】永井孝尚著者情報
出版社KADOKAWA/中経出版
【出版日】2014/9/11
オススメ度★★★★☆
こんな時に明日のマーケティング力を磨きたいときに
キーワード小説ビジネス理論稼ぐ力
【頁 数】254ページ
【目 次】
1杯目 ドトールの本当の勝因は「低価格戦略」ではない
2杯目 「邪道」と言われた缶コーヒーでUCCが成功した理由
3杯目 マクドナルドがプレミアムローストで目指したもの
4杯目 「コーヒーの香り」を失ったスタバが考え続けたこと
5杯目 ネスレはなぜコーヒーマシンを無償で提供するのか?
6杯目 5度目の正直で大ヒットしたセブンカフェ
7杯目 「コーヒー界のアップル」ブルーボトルの第3の波
8杯目 お客はカフェの「何に」お金を払うのか
9杯目 サステイナブルでないコーヒーは生き残れない
10杯目 スタバが広告費をほとんどかけない理由とは?

 

この本が、あなたを変える!

戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!
永井孝尚 KADOKAWA/中経出版 2014-9-11
売上ランキング(公開時):45,915
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

永井孝尚さん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る