【書評:1528冊目】40代から伸びる人 40代で止まる人(渡部卓)

【人生後半戦に向けた作戦会議】
帝京平成大学・渡部卓氏が、『40代から伸びる人 40代で止まる人』と題して、3つの領域を高めることが人生後半の要と提起し、会社に翻弄されないキャリア構築法を指南する一冊。

■書籍の紹介文

これからの人生。
どう歩んでいくかの青写真を描けていますか?

 

本書は、40代になってもキャリアが停滞・失速してしまわないために、今考えておくべき、会社に翻弄されないキャリア構築法を指南する一冊。

 

40代、人生の後半戦を考える年代。
社会環境が劇的に加速度的に変化する不安な時代に、この年齢を迎える人が高めるべきことは、3つの領域だと著者は指摘します。

 

●高めるべき”3つの領域”
・ワーク(仕事)
・ライフ(家庭や趣味)
・ソーシャル(社会的な活動)

 

さらに、高めるためには、”3つの重要なこと”が必要だと提唱します。
◎キャリアについての考え方の再構築
◎ピアコーチングによる学びの習慣化
◎メンタルタフネス(ストレスへの耐性)の醸成

 

自分のここまでの人生を振り返り、これからの人生をどう進んでいくか。
フーッと一息ついて、人生を考えるときに読みたい一冊だと感じます。

 

では、本書で語られる”3つの領域”や”3つの重要なこと”がどう役立つのか。
それは、”どう進んでいくか”を考えるときの「選択肢を広げる」ことにあります。

 

40代は、人生の中でもっとも目まぐるしい時期です。
プレッシャーや重圧も一番かかる時期だともいえます。

 

ゆえに、目の前のことに追われてしまい、先に向けた布石をなかなか打てなくなります。
人生後半に向けて一番重要だといってもよいにも関わらず、です。

 

年齢が上がるにつれて、選択できることはどうしても減ってしまいます。
その制約を少しでも受けないためには、先に向けた布石を打たなければいけません。

 

その影響が、もっとも出る時期。
それが40代だとおもいます。

 

休みの日、ゆったりできるカフェで、本書とノートとコーヒーを準備して。
人生後半戦に向けた作戦会議をしましょう!

 

◆ここらで作戦会議をしませんか?

40代から伸びる人 40代で止まる人
渡部卓 きずな出版 2019-9-10
売上ランキング(公開時):187,902
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

■【要約】15個の抜粋ポイント

いまの職場から移ったほうが良いか、それともとどまったほうが良いか自問自答するとき、そのセルフチェックには、「自分が成長できているかどうか」を目安にするとよいでしょう。

 

人生は仕事がすべてではありません。
「ライフ」や「ソーシャル」で価値を提供することも、人生におけるキャリアの一部なのです。

 

真のリーダーシップとは、自分で自分の「あるべき姿」を定め、そのための方法を考えて、周りを巻き込みつつ、実行していくことです。

 

「ワーク」でも「ライフ」でも「ソーシャル」でも、コントロールできるのはあなたであり、リーダーシップを発揮することができます。
そして同時に、ある1つのフィールドで高いパフォーマンスを発揮すると、その影響はほかのフィールドに及びます。

 

聴く力を正しく身につけ、マネジメントできれば、部下が飛躍的に成長するだけではなく、チーム全体の成果が出て、あなた自身のマネジメント力がさらに向上していくのです。

 

1.傾聴する
2.肯定的関心を持つ
3.共感的理解をする
4.非指示的アプローチをとる
という4つを実践することで、モチベーションの低下や欠勤、退職といった事態を目に見える形で激減させることができます。

 

●叱り方の極意「かりてきたねこ」
か:感情的にならない
り:理由を話す
て:手短に
き:キャラクターに触れない
た:他人と比較しない
ね:根に持たない
こ:個別に叱る

 

睡眠時間は8時間とったほうがいいでしょう。

 

疲労回復という意味においては、ビタミンB1は積極的にとりたい栄養素です。

 

ストレスを感じやすい人は、視野が狭く、完璧主義者である傾向があります。
「〜でなければいけない」「〜に違いない」といった考え方をしてしまう人は要注意です。

 

合理的な、客観的な思考を身につけることができれば、不要にネガティブになることを避けられるということでもあります。

 

アイディアや愚痴なども書きだすなどの習慣をつけるといいでしょう。

 

自分1人でがんばっているつもりでも、現実にはいくらでもサボることができます。
しかし、定期的に連絡をとって途中経過や成果を報告する相手がいると、それだけで抜群に続けやすくなるのです。

 

「事実→感情」なのではなく、「事実→とらえ方(認知)→感情」だということです。

 

繰り返しのすごいところは、同じことを言っていても、改めて他人の言葉として耳に入ると、そこから本人が気づきを得る、という事実です。

 

■【実践】3個の行動ポイント

【1528-1】「自分が成長できているかどうか」を仕事では常に意識する

【1528-2】叱るときは、「かりてきたねこ」を意識する

【1528-3】規則正しい睡眠を心がける

■ひと言まとめ

※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作

■本日の書籍情報

【書籍名】40代から伸びる人 40代で止まる人
【著者名】渡部卓著者情報
出版社きずな出版
【出版日】2019/9/10
オススメ度★★★☆☆
こんな時に明日の仕事力を磨きたいときに
キーワード40代働き方生き方
【頁 数】224ページ
【目 次】
第1章 40代から伸びる人は一度は転職を経験する
第2章 40代から伸びる人は仕事も家庭も大切にする
第3章 40代から伸びる人は部下の話をよく聞く
第4章 40代から伸びる人は体調管理を徹底する
第5章 40代から伸びる人はストレスを自力で和らげる
第6章 40代から伸びる人はピアコーチングで習慣を変える

 

この本が、あなたを変える!

40代から伸びる人 40代で止まる人
渡部卓 きずな出版 2019-9-10
売上ランキング(公開時):187,902
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

渡部卓さん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る