【シェア読書:166冊目】企画のネタ帳 30キーワードで楽々ネタ出し!(山口照美)

b166
【アイデアは、アイデアと思えたら、アイデアなり】アイデアの種を見つけるための30のテクニックを公開した発想トレーニングブック。今あなたが見ているものでビジネスできませんか?発想力が鍛えられる一冊!



===================
書籍情報
===================
【書籍名】企画のネタ帳 30キーワードで楽々ネタ出し!
【著者名】山口照美
【出版社】CCCメディアハウス
【出版日】2009/9/1
【推薦度】★★★☆☆
【対象者】思考力を磨きたい人向け
【頁 数】253ページ
【目 次】
まえがき 頭のカギの外し方
1 発想キーワード初級編
2 発想キーワード中級編
3 発想キーワード上級編
4 発想キーワード当てはめ編
5 発想キーワード言葉の力編
6 「言葉の力」で育てる発想力
キーワード一覧

 

===================
1分間紹介文
===================

 

本日ご紹介するのは、「発想法」に関する一冊。

 

著者は、山口照美さん。
長年マーケティングやPRの世界で活躍されてきた企画のプロフェッショナルです。

 

本書は、1つのキーワードを起点に発想を広げ、自分の仕事に結びつける方法を学べるトレーニングブックになっています。

 

30のテクニックを学び終えるころには、あなたもアイデアをどんどん出せる人間に変わっていることでしょう!

 

アイデアの発想の源は【言葉の力】にある
これが本書のキーワード。

 

アイデアを出すのが苦手な方、いつも同じ見方しかできない方などに特にオススメです!

 

===================
Key Phrase(15の気に入った一文)
===================

 

私は、セミナーで次のような質問をよくする。「『あ』のつく3文字の言葉を答えてください。私から行きますね。『アイス』。では、次の方どうぞ」

 

若手社員から経営者まで、色々な人たちに同じ言葉探しをお願いしてきた。相手が大人だと「あたま」「あかり」「あずき」「あした」などの答えが返ってくる。そして、5人目ぐらいで詰まってしまう。

 

小学生は違う。私が塾の国語教師をしていた時、同じことを質問していたのだが、子どもたちは「あそぶ」「あるく」「あつい」「あかい」「アジア」「アカン」など、次から次へと答えてくれる。

 

頭にカギがかかりやすい人は、私が例に「アイス」という名詞を挙げたので「名詞でなければならない」と考えてしまう。だから、答えに詰まってしまうのだ。

 

しかし「あ」がつく「3文字」の言葉なら、動詞でも、形容詞でも、方言でも、構わないはずだ。先入観にとらわれない小学生はいとも簡単にその壁を破ってしまう。

 

アイデアを出す能力は、必ず身につくものだ。その際、言葉の力も鍛えることだ。私たちの思考は、言語で成り立っているからだ。アイデアを形にするのに「言葉の力」は必須なのだ。

 

「色」を、変える、選ばせる、揃える、この3つの方法は、物づくりや広告、販促に関わる人におすすめのキーワードだ。

 

アイデアを発想して、売れそうなものを見つけたら、インターネットで答え合わせをすることだ。つまり、自分の思いついたものをネットで検索してみるのだ。

 

すでに商品化されていれば、あなたの発想は「お金になる」ものだったということになる。なければ「障害は何か」「それを取り除くには」と考える。これが発想のトレーニングになるのだ。

 

キーワードから、新しいサービスの種を生み出すこともできる。たとえば、あなたや周りの人が「面倒くさい」と思っていることを探し、それを解消するサービスや商品を考えてみる。

 

発想のキーワードから「魅せ方」の種を生み出すこともできる。これに関連するキーワードが「名前を変える」だ。名前には、力がある。ユニークな名前なら、マスコミや口コミで取り上げられやすい。

 

「わかりやすい名前をつける」「名前を擬人化する」「流行に便乗する」という発想で、新しい名前をつけてみる。そうすることで、「魅せ方」の種が生まれることを知るべきだ。

 

次は「物語を使う」だ。これにより、商品の新たな「魅せ方」を考える。たとえば、私がこの本を、娘をおんぶしながら書いたといったら、作者である私に対する印象は変わるはずだ。

 

「物語を探す、効果的に語る」「物語からビジネスを広げる」「物語を集める」これらによって、商品の新たな魅せ方を見つけることができるはずだ。

 

大切なことは、悩みを言語化することだ。それを解決策に落とし込み、実際に行動することだ。人や環境のせいにするべきではない。アイデアの種はそこらじゅうに落ちているのだ。

 

===================
Take Action(実践ポイント)
===================

 

【14-0030】アイデアを思いついたらネットで検索する

 

【14-0029】自分の周りにある悩みを言語化して書き出す

 

【14-0028】自分の失敗談を書き出しストックする

 

===================
今回のまとめ
===================

何か感じたら書き出しストックしよう!

 

===================
編集後記
===================
本日もここまでお読み頂きありがとうございました。

 

横浜、この冬一番の寒さが到来しています。。。
ヒートテックで完全防寒して、やっと普通といった感じです(^^ゞ
体調管理に気をつけましょう(>_<)!!

 

以上、本日も本との出会いに感謝し、編集後記とします。
次回もよろしくお願いします!

読書習慣の専門家
米山智裕

感謝!

 

===================
今回紹介した本
===================

企画のネタ帳 30キーワードで楽々ネタ出し!

b166

山口照美さん、素敵な一冊をありがとうございます\(^0^)/

 


 

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

 

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る