【シェア読書:525冊目】答えはすべて本に書いてある。(川上徹也)

b525
【大人のためのブックガイド】大人気コピーライター・川上徹也氏が、社会人なら読んでおきたい108冊をまとめた一冊。あなたの話を聞き答えを教えてくれる「本」。あなたの答えが書いてある本を探しませんか?



===================
書籍情報
===================
【書籍名】答えはすべて本に書いてある。
【著者名】川上徹也
【出版社】あさ出版
【出版日】2015/4/23
【推薦度】★★★★☆
【対象者】読む本が見つからない時
【頁 数】240ページ
【目 次】
◎自分がイヤになるとき
◎自分に自信がないとき
◎劣等感にさいなまれるとき
◎人から好かれたいと思ったとき
ほか、36テーマ全108冊を紹介

 

===================
本書を読む理由
===================

・川上徹也さんの本はいつも面白いため

・川上さんがどんな本を選書しているか興味が湧いたため

・本をテーマにした本のため

 

===================
1分間紹介文
===================

 

最近「本」読んでいますか?

 

著者は、川上徹也さん。
作家。コピーライター。「物語」の持つ力をマーケティングに取り入れた「ストーリーブランディング」の第一人者として知られている。書店がより魅力的になっていく方法をメディアや講演を通じて発信し続けている。

 

ビジネス書を多数執筆し、本と本屋さんを心から大切に思う川上さんが「社会人なら読んでおきたい108冊」をまとめた選書ブック

 

作家、学者、経営者、政治家、芸術家、宗教家、アスリート、会社員、主婦など様々な職業の人が、様々な立場で、さまざまな問題に遭遇し、たくさんたくさん悩み、探りながら対処し、ようやく辿り着いた答えの記録。それが「本」。

 

あなたはどんなときに本を読むでしょうか?
ビジネス書に関わらず小説でもエッセイでもなんでも構いません。本を読むときというのは、あなたの心の中に「悩み」や「疲れ」「迷い」があるときではないでしょうか

 

そして「本」を読み「ココロの栄養」にして、また前を向いて歩いていく。
だから、皆「本」に心を惹かれるのではないでしょうか。

 

とは言っても、せっかく読むのだから良い本を読みたいといつも迷ってしまうのも「本」。
そんなアナタに本書はオススメ。

 

 

DSC_1566

===================
Key Phrase(15の気に入った一文)
===================

 

似たような言葉を使っているのに、組み合わせや順序の違いでこんなにも聞く側の印象に差がつくなんて不思議

 

同じ出来事が起こっても、それを運がいいと考えるか悪いと考えるかは、あなた次第

 

焦ったからといって、いきなり大きなジャンプはできません。
人それぞれが持っているスピードがあります。
「うさぎとかめ」の寓話のかめのように、コツコツと一歩一歩積み重ねていくしか方法はない

 

●「イエスのビジネス哲学」ともいえる3つのポイント
(1)より偉くなりたければ、より多く人に仕えなければならない
(2)トップの座につきたければ、一番下で尽くさなければならない
(3)大きな報酬は、要求されないもう一マイルを行く者に与えられる

 

ただ理不尽だと思うのではなく、
そこから何を学ぶかによって、
あなたの人生が変わる可能性があります

 

過去の事実は変わりませんが、
その事実が持つ意味は
これからあなたがどのような人生を歩むかによって変わる

 

「自分の考え」を持つための、とっておきの方法を教えましょう。
それはとにかく「本」を読むことです。
「この意見は本当なのか?」
「根拠は何なのか?」
など、本と対話しながら読むようにしましょう。
そのうちに、意見を求められた際、
徐々に「自分の考え」を表明できるようになる

 

人はすべての相手に対して同じ態度や行動をとるわけではありません。
相手が変われば、態度や行動も変わります。
あなたが相手に対する態度や行動を変えれば、相手の態度や行動も変わるかもしれません

 

「真のポジティブとは、ネガティブな状況に目をつぶることではなく、自分はその状況をなんとかする力があると信じられる」ことが重要

 

厳しい言い方をすると、
迷っていたり、人に相談したりする時点でまだ、独立のタイミングとは言えません

 

アイデアは何もないところから創り出すのではなく、
一つひとつの要素はよくあるものでも、
それを組み合わせることによって新しいアイデアになる、ということ

 

好奇心を持って、持続的に、積極的に行動し、
起こった出来事に対しては楽観的に考え、こだわりを捨て、
柔軟に対処し、リスクをとって行動することが大切

 

自分がやりたい仕事がわからないという人は
『カネとストレス』『カネとやりがい』の間の
自分にとってバランスのいい場所を探せ

 

●相手から信頼してもらえる人間になるための5つのポイント
(1)自分のメディア力を上げる
(2)相手にとっての意味を考える
(3)自分がいちばん言いたいことをはっきりさせる
(4)意見の理由を説明する
(5)自分の根っこの思いの部分に嘘をつかない

 

「少しでも時間があるときは書店に行く」
まずは、この習慣を身につけることから始めましょう。
書店は、人の知的好奇心を鍛えるジムのようなものです。
本を買わなくても、毎日訪れることで、
様々な刺激が飛び込み、知的トレーニングになります

 

===================
Take Action(実践ポイント)
===================

 

【15-0191】毎日、本屋に通う

 

===================
今回のまとめ
===================

あなたの人生を導く一冊を探しに出よう!!

 

===================
編集後記
===================
本日もここまでお読み頂きありがとうございました。

 

MacBookAirを愛用しているのですが、
OSを最新の10.10.3にアップデートしてから急に調子が悪いです(^^;
スティーブ・ジョブズが亡くなられてから、どうも製品の完成度が低下しているような気がします。。
それだけジョブズの情熱、統率力が並外れていたともいえますが(*^^*)
書評作成に影響ではないように調整しないと。。。

 

以上、本日も本との出会いに感謝し、編集後記とします。
次回もよろしくお願いします!

読書習慣の専門家
米山智裕

感謝!

 

===================
今回紹介した本
===================

答えはすべて本に書いてある。

b525

川上徹也さん、ワクワクする一冊をありがとうございます\(^0^)/

 

===================
読了までの時間
===================

00時間54分。
カフェで集中して。

 


 

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る