【シェア読書:1110冊目】易経 陰の巻(竹村亞希子、都築佳つ良)

【結果が出ずに苦しんでいるあなたへ】
易経研究家・竹村亞希子氏とライター・都築佳つ良氏が、中国最古の思想哲学の書といわれる「易経」における、陽の”龍”の教えに対する陰の”牝馬”の教えを解説する一冊。

■この本の紹介文

結果が出ず、先も見えない…。
そのとき、自分を支える教えをもっていますか?

 

本書は、陰陽論を元に教えを説く「易経」における、陰の部分である「坤為地(こんいち)」(牝馬の物語)を取り上げて、苦しい時期を乗り切る方法を解説する一冊。

 

結果が出ないときは、つらいですよね。
先が見えない状況に、心が折れそうになります。

 

そのときの心の持ち様を、この本で学び取ることが出来ます。
こども向けに書かれていますが、だからこそ「易経」の教えを苦もなく吸収できるのは秀逸です。

 

易経の教えというと、「龍」の物語に注目が集まると思います。
ですが、この本で語られる「牝馬」の物語こそ、すべての人が知っておくべき内容だと強く感じました。

 

構えることなく、易経のエッセンスを学べる。
教養を深めるのに、とてもオススメな一冊です。

 

◆牝馬となれ!

■本がわかる!15の要約ポイント

志はえがくとは言わないで、「志を立てる」と言う。
地面にドンと杭を立てるように、ちょっとやそっとじゃ抜けない、動かせない、しっかりとした志を胸に立てなくちゃならない

 

自分はえらいとおごって、けちって、仲間も見くだすようになる。
だから、亢龍になったらかならず後悔することがあると易経に書いてある

 

優秀な人、有名な人ほど、ひどい亢龍になるものだ。
だから易経には飛龍のつぎは亢龍になると書いてある

 

牝馬は素直に従う。
だから、いいこともいけないこともどんどん吸収して、覚えてしまう。
正しく導いてやらなければ、いけないことを覚えてそれに馴れていってしまうんだ

 

乾太、牝馬も人も、自分の思いで歩こうとすると道からそれてしまう。
正しい人に従って、あとをついていかないと迷ってしまうのじゃ

 

あせって急がなくても、一歩一歩、まっすぐに歩いていれば、ちゃんと目的のところまで着く

 

牝馬の話は楽なほうを選んでも学べないぞ。
牝馬は重い荷物を背負って地の果てまでも歩いていくんだ。
自分にはむずかしく、きびしいほうに行かなければなにもわからない

 

やれと言われたことに、まっすぐに向きあって取り組まないとまた迷うぞ

 

自分に負荷をかけて、体も心もきたえられることを探せ。
小さなことでもいい。
見えない努力を重ねるんだ。

 

牝馬はしぶとく忍耐強く、すべてを受け容れて従う

 

【直・方・大】
直は、素直に従う。
方は四角。
きちんとしていて、ぶれない。
まっすぐ向きあって、言われたことをきっちりやるということだ。
それさえできたら、
大、自然に大きく成長していく、という意味だ。

 

冬をきらうなよ。
冬はいやだ、目に見えて成長できる春と夏、実りの秋があればいいなんて思ったら、なにをやっても持続できないぞ。
易経は冬がいちばん大切だと教えている

 

真剣に迷いながら確かめろ。
迷って志がよりいっそうしっかりすることもある。
ちがうと思ったら、ほかの道を選ぶのもいい

 

あの桜は寒い冬を耐えて、じっくり養分を蓄えてきた。
そして、春になって気候があたたかくなると、いっせいに花が開く。
お天道様に従っているんだ。
従うことで化ける

 

「徹底的に」というところが大事です。

 

■これをやろう!3つの実践ポイント

【1110-1】やれと言われたことを、まっすぐ取り組む

【1110-2】『直・方・大』を大切にする

【1110-3】自分にとって、むずかしくきびしいほうを選択する

 

■ひと言まとめ

牝馬になれたとき、龍として天に昇る!

 

■本日紹介した書籍情報

【書籍名】易経 陰の巻ー結果が出ないときはどうしたらいい? (こどもと読む東洋哲学)
【著者名】竹村亞希子都築佳つ良
出版社新泉社
【出版日】2017/12/6
オススメ度★★★★☆
こんな時に心の平穏や導きがほしいときに
キーワード教養哲学生き方
【頁 数】316ページ
【目 次】
第一部 地に足をつけて歩いて行こう
第ニ部 道に迷うこともある
第三部 大地を歩くよろこび

 

この本で、あなたは変わる!

 

竹村亞希子さん、都築佳つ良さん、素敵な一冊をありがとうございます\(^o^)/

 

ここまで読んで、ちょっと目が疲れたなと思ったらこちらを!!

 

■お知らせ

■メルマガ版も好評配信中■
ブログ版とは構成を変えてお届けしています!
ぜひ購読登録してください(^^)
登録はこちらから
※注意※
PCアドレスでの登録にご協力ください。
携帯アドレスだと未着の場合があります。

 

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

 

■応援お願いします!■

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る