【第一印象を変える”一手”】
臨床心理士・山名裕子氏が、『一瞬で「できる男」と思わせる心理術』と題して、ビジネスでもプライベートでも威力を発揮する、一瞬で主導権を握れる心理テクニックを解説する一冊。
■書籍の紹介文
自信を持った立ち振る舞い。
どれだけ出来ているとおもいますか?
本書は、自分の見せ方や対人関係に関する「できる人」の共通点を示しながら、相手に好印象を植えつけていく心理テクニックを解説する一冊。
『できる』ではなく、『できると思わせる』。
この「思わせる」ことができるかどうかが、心理テクニックの真骨頂です。
現時点の自分がどうかは関係ありません。
テクニックを実践することに集中するだけで、相手に好印象を植え付けられるのです。
そして、心理テクニックの凄さはここからです。
それは、実践をくり返していくうちに、実際に『できる』ようになることです。
実践をくり返していくことと、自信がついていきます。
この自信が蓄えられるほどに、できるオーラが自然と醸し出されるようになるのです。
自信がつくまでは、心理テクニックの力を借りましょう。
自信がつき始めたら、それをどんどん蓄えましょう。
自信に溢れている自分になることができます。
結果、相手からは「できる男」に見えるオーラを発することになるのです。
自分に自信をつけたいのなら。
参考になる点があるとおもいます。
◆自信がつくまでの支えに。
一瞬で「できる男」と思わせる心理術
山名裕子 宝島社 2016-1-21
売上ランキング(公開時):ー
Amazonで探す 楽天で探す
■【要約】15個の抜粋ポイント
自信があるから余裕が生まれ、その余裕が「できる男」のオーラを醸し出します。
余裕があれば、相手にも不安を感じさせず、信頼感が生まれてきます。
信頼感があることで、さらに仕事がうまくいき、ますます「できる男」になっていくのです。
●自信をつくる7つの処方箋
1.ネガティブワードはNG
2.ほめられたら否定しない
3.幸せ感受性を高める
4.コンプレックスを武器にする
5.プライベートで自信が持てる趣味を持つ
6.「認知のゆがみ」をフラットに
7.自信がある人の近くにいる
清潔感は、相手に好ましい印象を与えるだけでなく、「この人はちゃんとした人だな」という安心感を与えます。
暗く落ち込んでいる人も足が上がらず、すり足になります。
しっかりと足を上げて歩くと、エネルギーが満ち溢れている印象になります。
声のトーンや滑舌は見た目と同じように変えやすいポイントなので、意識したほうがよいでしょう。
(顔筋トレーニングとして)
「ポ〜リ〜バ〜ケ〜ツ〜」と、1文字3秒ずつくらい伸ばして大きな声で言ってみてください。
相手から名刺を受け取ったら、
「××さん、宜しくお願いいたします」
と、相手の名前を読み上げるようにします。
「すみません」という言葉はほとんどの場合、「ありがとう」に置き換えられます。
「すみません」はネガティブワードですから、できれば口にするのを避けて、ポジティブワードである「ありがとう」に言い換えましょう。
●会話中の3つの気遣いポイント
①参加者(とくに商談相手)の飲み物の減り具合
②部屋の温度
③時間
メールを往復する回数は最大でも3往復まで。
それ以上になるとお互いにやりとりにストレスを感じるようになります。
できるだけ2往復までで終わるようにしましょう。
ただ単に旅行に行こうとか、どこどこに行こうと誘うよりも、女性がイメージしやすいように「そこでどんな体験をするか」にフォーカスして誘うと効果的
「適当に頼むから、ほかに食べたいものがあったら頼んで」
理由を一言添えると断りにくくなる
どんなに小さなことでもいいので、幸福感と達成感を心動かしてじっくり味わってください。
すると、脳と心は幸福感を求めてますます強化されていきます。
今まで見逃していた小さな幸せや成功体験に気づけるようになると、あなたの心は潤い、それが身体の潤いにも繋がって「できるオーラ」、「モテるオーラ」が生成されていくでしょう。
■【実践】3個の行動ポイント
【689-1】「ポ〜リ〜バ〜ケ〜ツ〜」の顔筋トレーニングを実施する
【689-2】御礼の「すみません」を「ありがとう」に置き換える
【689-3】今日1日、幸せだと感じたことを3つ書き留める
■ひと言まとめ
※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作
■本日の書籍情報
【書籍名】一瞬で「できる男」と思わせる心理術
【著者名】山名裕子 ・ 著者情報
【出版社】宝島社
【出版日】2016/1/21
【オススメ度】★☆☆☆☆
【こんな時に】明日の人間関係を良くしたいときに
【キーワード】心理学、人間関係、交渉術
【頁 数】191ページ
【目 次】
1 できる男と自信
2 できる男と思わせる印象操作術
3 できる男と思わせる会話術
4 できる男と思わせる言葉遣い/気遣い
5 できる男と思わせるメール術
6 できる男と思わせるモテ術
この本が、あなたを変える!
一瞬で「できる男」と思わせる心理術
山名裕子 宝島社 2016-1-21
売上ランキング(公開時):ー
Amazonで探す 楽天で探す
山名裕子さん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)
■お知らせ
▼【聴いてね♪】書評ラジオ番組
「米山智裕のBook of the Week」
▼「いいね!」応援をありがとうございます!
※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。