タグ:SNS活用
-
【書評:1845冊目】ライブ配信で1億円稼いだ話(福岡みなみ)
【「覚悟」×「戦略」×「習慣」のはなし】 タレント/ライバー・福岡みなみ氏が、『ライブ配信で1億円稼いだ話』と題して、活動開始してわずか半年弱で日本一に輝き、累計1億円を稼ぎ出したノウハウを解説する一冊。 ■書籍…詳細を見る -
【書評:1756冊目】ファンは少ないほうが稼げます(藤あや)
【売上とフォロワー数は比例しない!】 ライフコンサルタント・藤あや氏が、『ファンは少ないほうが稼げます』と題して、仕事にならないスキルはないと提起し、長く愛されるビジネスを構築する方法を指南する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:1648冊目】寄り添うツイッター(キングジム公式ツイッター担当者)
【不器用な広報によるツイッター成長記】 キングジム公式ツイッター担当者が、『寄り添うツイッター』と題して、10年の軌跡を振り返りながら、運営上の課題克服法から心構えまで、培ったノウハウを書き下ろした一冊。 ■書籍…詳細を見る -
【書評:1617冊目】ベストセラーの値段(水野俊哉)
【ベストセラーは、才能より仕掛けが生む!】 作家・水野俊哉氏が、『ベストセラーの値段』と題して、ベストセラーはお金をかければ作ることができると提起し、再現性のある出版マーケティングの手法を解説する一冊。 ■書籍の…詳細を見る -
【書評:1565冊目】僕らはSNSでモノを買う(飯高悠太)
【SNSを数字だけで測っていませんか?】 SNSマーケティングの専門家・飯高悠太氏が、『僕らはSNSでモノを買う』と題し、情報を必要とする人に確実に届ける「SNSマーケティングの新法則」を指南する一冊。 ■書籍の…詳細を見る -
【書評:1543冊目】共感SNS(ゆうこす)
【共感+継続=売る力!】 モテクリエイター・ゆうこす氏が、『共感SNS』と題して、発信→ファン化→仕事創出のサイクルこそ新時代の稼ぎ方だと提起し、SNSでの発信力を「売る力」に変える方法を指南する一冊。 ■書籍の…詳細を見る -
【書評:148冊目】もう会社に頼らない。SNSブランディングという生き方(福島清史、坂口茂樹)
【自己PR、自分のツールで、自分らしく!】 福島清史氏と坂口茂樹氏が、『もう会社に頼らない。SNSブランディングという生き方』と題して、やりたいことをどんどん引き寄せるSNSキャリア術を指南する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る