タグ:女性向け
-
【書評:1690冊目】お金も恋も幸せも全部手に入れる生き方(梅野あやか)
【頑張る方向を変えれば人からも仕事からもモテる!】 フリーライフスタイリスト・梅野あやか氏が、『お金も恋も幸せも全部手に入れる生き方』と題して、起業を通じて気づいた理想の人生を実現する秘密を伝授する一冊。 ■書籍…詳細を見る -
【書評:1614冊目】「自分」を生きる(坂東眞理子)
【与えられた命を、大切に生きよう!】 昭和女子大学総長・坂東眞理子氏が、『「自分」を生きる』と題して、自分を過大評価も過小評価もせず、ありのままの自分を大切に生きていくための36のコツを指南する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:1520冊目】オトナ女子の「対応力」(有川真由美)
【立ち止まって、本来の力を取り戻そう!】 働く女性の味方・有川真由美氏が、『オトナ女子の「対応力」』と題して、厄介な相手に心を乱されているうちに見失った、女性が本来もっている力の回復方法を指南する一冊。 ■書籍の…詳細を見る -
【書評:1438冊目】仕事も人生もうまくいっている女性の考え方(朝倉千恵子)
【頑張り過ぎず、頑張るために。】 凛と生きる女性のための仕事塾TSL主宰・朝倉千恵子氏が、今の幸せを感じられ、未来の幸せを築くためにも役立つ、『仕事も人生もうまくいっている女性の考え方』を指南する一冊。 ■書籍の…詳細を見る -
【書評:1395冊目】結果、最高の「売れる私」になる!(渡辺ゆきよ)
【商品開発の前に、自分の魅力開発を!】 美容家・渡辺ゆきよ氏が、こころのキレイ8割とテクニック2割のバランスが、結果、最高の「売れる私」になる!と提起し、「売れる私になる」実践的メソッドを解説する一冊。 ■この本…詳細を見る -
【書評:1374冊目】0から1をつくる(本橋麻里)
【「そだねー」ができるまでとこれから。】 カーリング女子五輪メダリスト・本橋麻里氏が、メダルを獲得するまでの半生をふり返りながら、「0から1をつくる」組織マネジメント術、リーダー論、人生訓に迫る一冊。 ■この本の…詳細を見る -
【書評:1323冊目】「いつもなんか不調」がすっと消える手当て(猪越英明)
【スローエイジングのススメ!】 医学博士・猪越英明氏が、病気とまでは言えない「いつもなんか不調」と感じるのは”老化のサイン”であると提起し、不調がすっと消える手当てとなるスローエイジングを解説する一冊。 ■この本…詳細を見る -
【書評:1165冊目】女子が毎日トクをする 人間関係のキホン(有川真由美)
【女性社会の処世術!】 作家・有川真由美氏が、女性は人間関係が9割であるとし、自分も相手も大切にした人間関係がうまくいく人になるための、人間関係のキホンを指南する一冊。女子が毎日トクをするコツ満載! ■この本…詳細を見る -
【書評:1160冊目】こじらせママ 子育てしながらココナッツオイルで年商7億円。(荻野みどり)
【涙の先の自分らしさ】 ブラウンシュガーファースト代表・荻野みどり氏が、子育てしながらココナッツオイルで年商7億円までの軌跡を”こじらせママ”と称して振り返りながら、自分を生かす働き方を指南する一冊。 ■この本…詳細を見る -
【シェア読書:1146冊目】入社1年目女子 仕事のルール(平原由紀子)
【その不安、和らげます】 女性広告営業のパイオニア的存在・平原由紀子氏が、今から社会へ飛び出す入社1年目女子に向けて、女子だからこそ知っておきたい仕事のルールを紹介した一冊。これだけは押さえておこう! ■この本…詳細を見る