タグ:読む力を身につけたいときに
-
【書評:2130冊目】なぜ働いていると本が読めなくなるのか(三宅香帆)
【読書量の減少は心の余裕のなさの現れ】 文芸評論家・三宅香帆氏が、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と題して、日本人の仕事と読書のあり方の変遷を辿りながら、本を嗜む心の余裕がある社会づくりを提唱する一冊。 …詳細を見る -
【書評:2085冊目】世界一かんたんな図書館の使い方(つのだ由美こ)
【情報リテラシーを高める道具としての図書館】 大学図書館司書・つのだ由美こ氏が、『世界一かんたんな図書館の使い方』と題して、図書館を使いこなすほど人生は変わると語り、身につけたい図書館活用法を指南する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:2082冊目】失敗しない読書術(名もなき読書家)
【読む前にキーワードを設定せよ!】 名もなき読書家さんが、『失敗しない読書術』と題して、専門である「クリッピング」の技術を応用した、欲しい情報を着実に吸収できるようになる「キーワード読書術」を解説する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:2081冊目】一度読んだら絶対に忘れない国語の教科書(辻孝宗)
【読むのが苦手、理解するのはもっと苦手な人必見!】 西大和学園・国語科教師/辻孝宗氏が、『一度読んだら絶対に忘れない国語の教科書』と題して、現代文・古文・漢文を横断する、画期的な読解力向上法を解説する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:1933冊目】忘れる読書(落合陽一)
【持続可能な教養を養えるのは”読書”だけ!】 メディアアーティスト・落合陽一氏が、『忘れる読書』と題して、著者独自の読書法や推薦図書を明かしながら、本の読み解きで磨く”時代を生き抜く思考法”を解説する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:1898冊目】1%読書術(マグ)
【知識貯金ほどリターンの大きいものはない!】 文学系インフルエンサー・マグ氏が、『1%読書術』と題して、1日の1%=15分の読書が人生にどれだけ好影響を与えるかを説きながら、実践的な読書術を指南する一冊。 ■書籍の紹介…詳細を見る -
【書評:1814冊目】魔法の読書法(望月俊孝)
【費用対効果を意識するだけで読書は変わる!】 「魔法の読書法」開発者・望月俊孝氏が、『魔法の読書法』と題して、核となる『多読×精読=”ROI速読法”』を解説しながら、費用対効果抜群の読書法を伝授する一冊。 ■書籍の紹介…詳細を見る -
【書評:1808冊目】読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)
【知肉にしてこそ、読むは成立する】 ジャーナリスト・佐々木俊尚氏が、『読む力 最新スキル大全』と題して、いまこそ「読む力」が決定的に重要な時代だと提起し、著者が実践する「読む力」のノウハウを解説する一冊。 ■書籍の紹介…詳細を見る -
【書評:1800冊目】自分の頭で考える読書(荒木博行)
【読書法よりも大切な、読み手の姿勢の話】 学びデザイン代表・荒木博行氏が、『自分の頭で考える読書』と題して、本の内容を無批判に受け入れるのではなく、「懐疑」の姿勢で自分の頭で考える読書の大切さを説く一冊。 ■書籍の紹介…詳細を見る -
【書評:1780冊目】一万円選書(岩田徹)
【本に助けられ、本で人を救う書店主の物語】 いわた書店 店主・岩田徹氏が、『一万円選書』と題して、常時3,000人待ちといわれる一万円選書を書籍上で疑似体験しながら、本と生きる素晴らしさを語り尽くす一冊。 ■書籍の紹介…詳細を見る