【週間】書評記事アクセスランキング(2019.4.15〜2019.4.21)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事では、毎週恒例、書評記事の週間アクセスランキングをお届け!
先週末までに当ブログで紹介した書評記事は、1418冊になりました^^

 

先週は都心の大型書店に行ける機会が3回持てました。
大型書店の圧倒的な書籍数は、いつ行っても気分がよいものですね^^

 

それでは、ランキングをどうぞ!

 

過去のランキングはこちら!!
週間アクセスランキング一覧

 

■今週のアクセストップ10

第1位:運命を支配する超ドS思考法(大坪伸)
第2位:直感と論理をつなぐ思考法(佐宗邦威)
第3位:自分は自分、バカはバカ。(ひろゆき)
第4位:プレイングマネジャーのルール(小池浩二)
第5位:部下に9割任せる!(吉田幸弘)
第6位:世界最新の太らないカラダ(ジェイソン・ファン)
第7位:労働2.0(中田敦彦)
第8位:1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法(山口揚平)
第9位:「9マス」で 悩まず書ける文章術(山口拓朗)
第10位:調べる技術 書く技術(佐藤優)

 

■トップ10のご紹介

■第1位:
運命を支配する超ドS思考法(大坪伸)

【本気の想いに本気で答える!】
実業家・講演家の大坪伸氏が、運命を支配するのは自分だと知っていることが成功者の共通項だと提起して、だれもが実践できる『運命を支配する超ドS思考法』を熱く伝授する一冊。
<紹介記事>
【書評:1275冊目】運命を支配する超ドS思考法(大坪伸)

 

■第2位:
直感と論理をつなぐ思考法(佐宗邦威)

直感と論理をつなぐ思考法
佐宗邦威 ダイヤモンド社 2019-3-7
売上ランキング(公開時):4
Amazon Kindle 楽天
【新しい時代は、感性で思考する時代!】
戦略デザイナー・佐宗邦威氏が、直感と論理をつなぐ思考法「ビジョン思考」を解説する一冊。「妄想」からはじまる4段階サイクルで、誰もが停滞を打ち破る成果を得られる!
<紹介記事>
【書評:1405冊目】直感と論理をつなぐ思考法(佐宗邦威)

 

■第3位:
自分は自分、バカはバカ。(ひろゆき)

自分は自分、バカはバカ。
ひろゆき SBクリエイティブ 2019-4-6
売上ランキング(公開時):1,457
Amazon Kindle 楽天
【幸福度は、振り回されない力に比例!】
2ちゃんやニコ動を手がけた西村博之(ひろゆき)氏が、他人に振り回されない「自分は自分、バカはバカ。」を実現するための、22個のメンタルテクニックを指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1410冊目】自分は自分、バカはバカ。(ひろゆき)

 

■第4位:
プレイングマネジャーのルール(小池浩二)

プレイングマネジャーのルール
小池浩二 あさ出版 2019-3-27
売上ランキング(公開時):62,611
Amazon Kindle 楽天
【プレイングマネジャーの役割って結局なに?】
経営コンサルタント・小池浩二氏が、「プレイングマネジャーのルール」と題して、全社員でチームで動かす”シェアド・マネジメント”の手法を徹底的に解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1414冊目】プレイングマネジャーのルール(小池浩二)

 

■第5位:
部下に9割任せる!(吉田幸弘)

部下に9割任せる!
吉田幸弘 フォレスト出版 2019-3-20
売上ランキング(公開時):2,889
Amazon Kindle 楽天
【部下に仕事を任せる、それがリーダーの仕事!】
上司向けコーチ・吉田幸弘氏が、「部下に9割任せる!」と題して、現在の職場環境に適した「サーバント(奉仕・支援型)リーダーシップ」の手法を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1400冊目】部下に9割任せる!(吉田幸弘)

 

■第6位:
世界最新の太らないカラダ(ジェイソン・ファン)

世界最新の太らないカラダ
ジェイソン・ファン サンマーク出版 2019-1-8
売り上げランキング:13
Amazon Kindle 楽天
【痩せたいなら、食べていない時間をもっと増やせ!】
医学博士ジェイソン・ファン氏が、食事の内容や量よりも食べる回数がダイエットには重要だと提起し、『世界最新の太らないカラダ』のつくり方を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1382冊目】世界最新の太らないカラダ(ジェイソン・ファン)

 

■第7位:
労働2.0(中田敦彦)

労働2.0
中田敦彦 PHP研究所 2019-3-16
売上ランキング(公開時):5,861
Amazon Kindle 楽天
【やりたい×稼げる=労働2.0】
オリエンタルラジオ・中田敦彦氏が、新時代がはじまる今、「やりたいことで稼いでいく生き方」を、”労働2.0”と題して指南する一冊。「雇う」視点を取り入れ、進化をするとき。
<紹介記事>
【書評:1416冊目】労働2.0(中田敦彦)

 

■第8位:
1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法(山口揚平)

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法
山口揚平 プレジデント社 2019-2-28
売上ランキング(公開時):39
Amazon Kindle 楽天
【少子化・高齢化でもない、もっと深刻な問題が日本に…】
思想家・山口揚平氏が、1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法の身につけ方を指南する一冊。AI時代を生き残るたった1つの行動とは?
<紹介記事>
【書評:1402冊目】1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法(山口揚平)

 

■第9位:
「9マス」で 悩まず書ける文章術(山口拓朗)

「9マス」で 悩まず書ける文章術
山口拓朗 総合法令出版 2019-4-13
売上ランキング(公開時):6,971
Amazon 楽天
【情報の可視化が、価値ある文章を生む!】
プロライター・山口拓朗氏が、「9マス」で悩まず書ける文章術を解説する一冊。9マスの活用で、素材集め→素材選び→文章作成のプロセスを制し”価値ある文章”が書ける!
<紹介記事>
【書評:1413冊目】「9マス」で 悩まず書ける文章術(山口拓朗)

 

■第10位:
調べる技術 書く技術(佐藤優)

調べる技術 書く技術
佐藤優 SBクリエイティブ 2019-4-6
売上ランキング(公開時):421
Amazon Kindle 楽天
【今見ているその情報、自分のために必要ですか?】
作家・佐藤優氏が、人生そのものの充実度を高めることにつながる、調べる技術・書く技術といった知的生産術の磨き方を解説する一冊。教養は、こうやって身につく。
<紹介記事>
【書評:1412冊目】調べる技術 書く技術(佐藤優)

 

■先週紹介した書評記事一覧

月曜日:【書評:1414冊目】プレイングマネジャーのルール(小池浩二)
火曜日:【書評:1415冊目】職場のクセモノと付き合う技術(横山信治)
水曜日:ー
木曜日:ー
金曜日:【書評:1416冊目】労働2.0(中田敦彦)
土曜日:【書評:1417冊目】できる人の読書術(堀紘一)
日曜日:【書評:1418冊目】波風を立てない仕事のルール(尾藤克之)

 

■お知らせ

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

■応援お願いします!■

※画像は、People photo created by nensuria – www.freepik.comより

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る