【週間】書評記事アクセスランキング(2018.10.8〜2018.10.14)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事では、毎週恒例、書評記事の週間アクセスランキングをお届けします。
先週末までに当ブログで紹介した書評記事は、1303冊になりました。

 

先週は、バタバタしてしまい低調な投稿ペース(3冊のみ)になってしまいました(^^;
そんな中紹介した本が、きちんとランクインをしてくれたのは嬉しい限りです♪

 

それでは、今週もどうぞ\(^o^)/

 

過去のランキングはこちら!!
週間アクセスランキング一覧

 

■今週のアクセストップ10

第1位:結局、人生はアウトプットで決まる(中島聡)
第2位:会話力速効ドリル(石田章洋)
第3位:神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り(星渉)
第4位:超一流、二流、三流の休み方(新井直之)
第5位:なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか(田口佳史)
第6位:なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?(岡崎大輔)
第7位:パブリック・スピーキング 最強の教科書(小山竜央)
第8位:一流の「偏愛」力(谷本有香)
第9位:倒れない計画術(DaiGo)
第10位:丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか?(小野正誉)

 

■トップ10のご紹介

■第1位:
結局、人生はアウトプットで決まる(中島聡)

【アウトプットが成長の上昇気流を生む!】
マイクロソフト伝説のプログラマー・中島聡氏が、人生はアウトプットで決まる傾向が一層強まると提起し、苦手な人でも実践できるアウトプット力の磨き方を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1302冊目】結局、人生はアウトプットで決まる(中島聡)

 

■第2位:
会話力速効ドリル(石田章洋)

【ドリルで鍛える7つの会話力!】
放送作家・石田章洋氏が、ビジネスで日常的に遭遇するシーンを題材に、7つの大人の伝え方が身につく”会話力速効ドリル”を出題・解説する一冊。56問を解いて会話力を伸ばせ!
<紹介記事>
【書評:1300冊目】会話力速効ドリル(石田章洋)

 

■第3位:
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り(星渉)

【成功の鍵は”メンタル”にあり!】
起業家プロデューサー・星渉氏が、人生は思い通りになるという信念のもと、そのためには「心が強い人」になるべきだと提起し、神メンタルと名付けたメソッドを解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1246冊目】神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り(星渉)

 

■第4位:
超一流、二流、三流の休み方(新井直之)

【どう休むかで、生産性も効率化も決まる!】
日本バトラー&コンシェルジュ代表・新井直之氏が、多くの成功者を間近でみてきた経験から、休み方の本質を解説する一冊。超一流と二流、三流の休み方はここまで違う!
<紹介記事>
【書評:1301冊目】超一流、二流、三流の休み方(新井直之)

 

■第5位:
なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか(田口佳史)

【文明の大転換期を生き残れ!】
東洋思想研究者・田口佳史氏が、世界は文明の大転換期にあると指摘し、7つのパラダイムシフトをとおして、なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのかを考察する一冊。
<紹介記事>
【書評:1298冊目】なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか(田口佳史)

 

■第6位:
なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?(岡崎大輔)

【アートで学ぶ”正解なき時代”の生き方】
京都造形芸術大学・岡崎大輔氏が、アート作品を鑑賞することが仕事や人生の充実に繋がると提起し、自分の能力を引き出す美術鑑賞法を伝授する一冊。人間力は美術館で磨け!
<紹介記事>
【書評:1293冊目】なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?(岡崎大輔)

 

■第7位:
パブリック・スピーキング 最強の教科書(小山竜央)

【一流のスピーカーの舞台裏】
セミナープロデューサー・小山竜央氏が、自分の影響力を最大限に高める「パブリック・スピーキング」の方法を解説する一冊。聴衆の心をつかみ行動につなげていくスピーチが身を守る!
<紹介記事>
【書評:1297冊目】パブリック・スピーキング 最強の教科書(小山竜央)

 

■第8位:
一流の「偏愛」力(谷本有香)

【AI時代を生き抜く”三本の柱”】
経済ジャーナリスト・谷本有香氏が、これからの時代を生き抜くリーダーの条件を、偏愛・共感・信頼の”三本の柱”を軸に考察していく一冊。一流のリーダーに共通する偏愛力とは?
<紹介記事>
【書評:1295冊目】一流の「偏愛」力(谷本有香)

 

■第9位:
倒れない計画術(DaiGo)

【事前に倒れることを折り込め!】
メンタリスト・DaiGo氏が、挫折・失敗・サボりを折り込んで計画することで「倒れない計画術」は身につくと提起し、科学的に証明された段取り・計画術をレクチャーする一冊。
<紹介記事>
【書評:1283冊目】倒れない計画術(DaiGo)

 

■第10位:
丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか?(小野正誉)

【働く楽しさが染みでた味わい】
丸亀製麺を展開するトリドールホールディングス社長秘書・小野正誉氏が、丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか?を紐解きながら強さの秘密を明らかにする一冊。業界初の試食券付き!
<紹介記事>
【書評:1292冊目】丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか?(小野正誉)

 

■先週紹介した書評記事

月曜日:【書評:1301冊目】超一流、二流、三流の休み方(新井直之)
火曜日:ー
水曜日:【書評:1301冊目】超一流、二流、三流の休み方(新井直之)
木曜日:ー
金曜日:ー
土曜日:ー
日曜日:【書評:1303冊目】複業のトリセツ(染谷昌利)

 

■お知らせ

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

■応援お願いします!■

※画像は、Designed by Katemangostarより

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る