タグ:河出書房新社
-
【書評:1776冊目】引き出す力(上阪徹)
【どこまで引き出せるかは、あなたの●●次第!】 ブックライター・上阪徹氏が、『引き出す力』と題して、一瞬で懐に入りこみ、相手が思わず話してしまうワンランク上の聞く力=引き出す力の磨き方を指南する一冊。 ■書籍の紹介文 …詳細を見る -
【書評:1672冊目】いじめのことばから子どもの心を守るレッスン(堀田秀吾)
【自分の心を守り、相手の心も守る】 明治大学教授(言語学博士)・堀田秀吾氏が、『いじめのことばから子どもの心を守るレッスン』と題して、遭遇しがちなシーンを題材に、いじめのことばへの対処法を解説する一冊。 ■書籍の紹介文…詳細を見る -
【書評:1283冊目】倒れない計画術(DaiGo)
【事前に倒れることを折り込め!】 メンタリスト・DaiGo氏が、挫折・失敗・サボりを折り込んで計画することで「倒れない計画術」は身につくと提起し、科学的に証明された段取り・計画術をレクチャーする一冊。 ■この本の紹介文…詳細を見る -
【書評:462冊目】迷わない坐禅の作法(枡野俊明)
【意識して、呼吸を整えよう!】 曹洞宗徳雄山建功寺住職・枡野俊明氏が、『迷わない坐禅の作法』と題して、心を落ち着けるには呼吸を整えることだと説き、ざわつく心を鎮めるためのシンプルな禅習慣を指南する一冊。 ■書籍の紹介文…詳細を見る -
【書評:390冊目】人生の原則(曾野綾子)
【矛盾があるからこそ、人生は面白い!】 作家・曾野綾子氏が、『人生の原則』と題して、不平等・不公平だからこそ人生が面白いと提起し、息苦しさから自分自身を解放するための38個の生き方の原則を指南する一冊。 ■書籍の紹介文…詳細を見る