タグ:池上彰
-
【書評:1643冊目】なんのために学ぶのか(池上彰)
【学ぶことを楽しいことに!】 ジャーナリスト・池上彰氏が、『なんのために学ぶのか』と題して、「学びの喜び」と「学びの意義」を語りながら、よりよく生きるための人間力へとつながる、”楽しい学び”へと誘う一冊。 ■書籍…詳細を見る -
【書評:1239冊目】もっと深く知りたい!ニュース池上塾(池上彰)
【素朴な質問の裏に本質あり!】 ジャーナリスト・池上彰氏が、中日新聞で連載中の「ニュース池上塾」を書籍化した一冊。「もっと深く知りたい!」という30個の答えるのが簡単な質問にこそ、本質が隠れている。 ■この本の紹…詳細を見る -
【シェア読書:893冊目】はじめてのサイエンス(池上彰)
【ニュースがわかる!】 ジャーナリスト・池上彰氏が、科学(サイエンス)を知れば世の中の流れがわかるとし、物理・化学・生物・医学・地学・環境問題の6科目の教養的エッセンスを紹介する。 はじめてでも分かる! …詳細を見る -
【シェア読書:878冊目】僕らが毎日やっている最強の読み方(池上彰、佐藤優)
【最強のインプット術】 ジャーナリスト・池上彰氏と作家・佐藤優氏が、 新聞・雑誌・書籍などの情報から世の中を読み解く力を養う技法を紹介。 僕らが毎日やっている読み方と最強の読み方の差は、意外と僅かである。 …詳細を見る -
【書評:189冊目】世界を変えた10冊の本(池上彰)
【古典とは、現代社会を紐解く教科書である】 ジャーナリスト・池上彰氏が、世界史を理解するうえで重要な「世界を変えた10冊の本」を厳選し、その内容と歴史的意義を解説する一冊。現代社会の成り立ちがわかる! ■書籍の紹…詳細を見る -
【シェア読書:016冊目】学び続ける力(池上彰)
【大人の教養の身につけ方】おなじみ池上彰さんがお届けする”大人の勉強法”が学べる一冊。いまの時代に自分らしく生きるための「学び」について考えるのに最適な学びの書。あなたは日々、何を学んでいますか? ==========…詳細を見る