タグ:金融リテラシー
-
【書評:1851冊目】会計の用語図鑑(石川和男)
【専門用語ほど、正しい理解の有無が決断を左右する!】 税理士/経理担当役員/簿記講師・石川和男氏が、『会計の用語図鑑』と題して、混同しがちな用語を並列に解説しながら、会計用語を読む力の養い方を指南する一冊。 ■書…詳細を見る -
【書評:1813冊目】ジェイソン流お金の増やし方(厚切りジェイソン)
【お金を増やす、これ以上ない簡単な方法】 芸人・厚切りジェイソン氏が、『ジェイソン流お金の増やし方』と題して、15年で家族が安心して暮らせる資産を築いた方法を軸に、誰でも真似できる投資哲学を指南する一冊。 ■書籍…詳細を見る -
【書評:1807冊目】地味な投資で2000万円(大西真人)
【投資の神様も絶賛する”地味な投資”とは】 独立系ファイナンシャルプランナー・大西真人氏が、『地味な投資で2000万円』と題して、最も元手が少なく、最も安全で、最もお金が増える投資法を丁寧に解説する一冊。 ■書籍…詳細を見る -
【書評:1717冊目】お金の増やし方(西山美紀)
【3つの"だけ"で、不安解消の第一歩を!】 ファイナンシャルプランナー・西山美紀氏が、『お金の増やし方』と題して、情報に踊らされて失敗することなく、着実にお金が貯まる仕組みを構築する方法を指南する一冊。 ■書籍の…詳細を見る -
【書評:1633冊目】iDeCoの始め方入門(フカザワナオコ×竹川美奈子)
【知れば、活かせる!】 漫画家・フカザワナオコ氏と監修者・竹川美奈子氏が、『iDeCoの始め方入門』と題して、収入不安定な40代共働き夫婦をモデルにした体験マンガで、iDeCoの知識を解説する一冊。 ■書籍の紹介…詳細を見る -
【書評:1575冊目】マネーハック大全(山崎俊輔)
【俯瞰しないと、欲望の渦に飲まれる!】 ファイナンシャルプランナー・山崎俊輔氏が、『マネーハック大全』と題して、俯瞰して見るだけでお金に支配されずに済むと提起し、俯瞰に役立つ88の技術を解説する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:1497冊目】最高の家計(岩崎淳子)
【バランスシート×資産形成エンジン=最高の家計!】 ファイナンシャルプランナー・岩崎淳子氏が、『最高の家計』と題して、家計にとって本当に必要な「お金が勝手に貯まってしまう家計システム」を解説する一冊。 ■書籍の紹…詳細を見る -
【書評:1447冊目】あなたと子どものお金が増える大金持ちの知恵袋30(菅井敏之)
【学校では教えてくれないお金の話】 お金の町医者こと元メガバンク支店長・菅井敏之氏が、あなたと子どものお金が増える大金持ちの知恵袋30個を解説する一冊。どんな時代になっても変わらないお金の原則を学ぼう! ■書籍の…詳細を見る -
【書評:1383冊目】ミレニアル世代のお金のリアル(横川楓)
【超高齢社会を生きていく20代の”お金の処世術”】 ミレニアル世代のお金の専門家・横川楓氏が、上の世代とは大きく異なる「ミレニアル世代のお金のリアル」を明かしながら、役立つ知恵・知識を解説する一冊。 ■この本の紹…詳細を見る -
【書評:1377冊目】一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学(cis)
【人類史上最高峰ゲームの攻略本】 個人投資家・cis氏が、取引の影響力の大きさから「一人の力で日経平均を動かせる男」とも言われる、独自の投資哲学を指南する一冊。その哲学は、投資に留まらず人生にも通ずる。 ■この本…詳細を見る