【週間】書評記事アクセスランキング(3/21〜3/27)

こんにちは!
書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。

 

この記事では、書評記事の週間アクセスランキングをお届くしています。
つぎに読む本を選ぶための参考にするなど、ご活用いただければとおもいます。

 

先週の新規公開記事は、”3冊”でした。
通算書評記事数は、1827冊となりました。

 

桜躍る季節の到来ですね🌸
のんびりと花見散歩をして気分転換しましょう!

 

その際は、ぜひスマホを自宅に置いて出かけてみてください。
デジタルデトックスも合わせて行うことで、リラックス効果がいっそう高まりますよ。

 

それでは、今週のランキングをどうぞ!

 

▼過去のランキングはこちら
週間アクセスランキング一覧

 

■TOP10一覧

第1位:他人の言葉をスルーする技術(みきいちたろう)

第2位:自分を変える1つの習慣(ロリー・バーデン)

第3位:もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら(樺沢紫苑)

第4位:なぜか好かれる人の「言葉」と「表現」の選び方(牛窪万里子)

第5位:バナナの魅力を100文字で伝えてください(柿内尚文)

第6位:読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)

第7位:人は聞き方が9割(永松茂久)

第8位:やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝)

第9位:はぶく勉強法(並木秀隆)

第10位:お金のむこうに人がいる(田内学)

■TOP10紹介

■第1位:
他人の言葉をスルーする技術(みきいちたろう)

他人の言葉をスルーする技術
みきいちたろう フォレスト出版 2022-3-9
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【言葉に価値を置くうちは、心は乱れる!】
公認心理師・みきいちたろう氏が、他人やその言葉にどう向き合い、どう処理すれば振り回されずに済むのか、心理メカニズムを紐解きながら実践的なテクニックを指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1825冊目】他人の言葉をスルーする技術(みきいちたろう)

 

■第2位:
自分を変える1つの習慣(ロリー・バーデン)

自分を変える1つの習慣
ロリー・バーデン ダイヤモンド社 2015-7-31
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【自分を騙すの止めませんか】
習慣の力(セルフ・コントロール)の世界的講演家ロリー・バーデン氏が、「明日やればいいや」と先延ばししてしまう苦しみから解放する、「自分を変える1つの習慣」を伝授する一冊。
<紹介記事>
【書評:600冊目】自分を変える1つの習慣(ロリー・バーデン)

 

■第3位:
もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら(樺沢紫苑)

もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら
樺沢紫苑 サンクチュアリ出版 2022-3-8
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【行動を起こせば、人生は動き出す!】
精神科医・樺沢紫苑氏が、人生はアウトプットで変わると提起し、みずからをアウトプット型に切り替えるために役立つ行動を、イメージしやすいマンガ形式にして指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1823冊目】もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら(樺沢紫苑)

 

■第4位:
なぜか好かれる人の「言葉」と「表現」の選び方(牛窪万里子)

なぜか好かれる人の「言葉」と「表現」の選び方
牛窪万里子 明日香出版社 2022-2-10
Amazonで探す 楽天で探す

【言葉ひとつで、言葉の持つ力が変わる!】
元NHKキャスター・牛窪万里子氏が、「避けるべき」「無難」「目指すべき」の3つの表現を対比させながら、相手と強い信頼関係につながる”言葉と表現の選び方”を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1824冊目】なぜか好かれる人の「言葉」と「表現」の選び方(牛窪万里子)

 

■第5位:
バナナの魅力を100文字で伝えてください(柿内尚文)

バナナの魅力を100文字で伝えてください
柿内尚文 かんき出版 2021-12-21
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【構造と法則を理解すると、こんなにも伝わる!】
編集者・柿内尚文氏が、『バナナの魅力を100文字で伝えてください』と題して、「伝わるとはどういうことか」を語りながら、36個の”伝わる”技術を伝授する一冊。
<紹介記事>
【書評:1788冊目】バナナの魅力を100文字で伝えてください(柿内尚文)

 

■第6位:
読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)

読む力 最新スキル大全
佐々木俊尚 東洋経済新報社 2022-1-28
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【知肉にしてこそ、読むは成立する】
ジャーナリスト・佐々木俊尚氏が、情報が氾濫する時代だからこそ「読む力」が決定的に重要だと提起し、最終的に自分の”知肉”にするために、著者が実践している「読む力」のノウハウを解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1808冊目】読む力 最新スキル大全(佐々木俊尚)

 

■第7位:
人は聞き方が9割(永松茂久)

人は聞き方が9割
永松茂久 すばる舎 2021-12-9
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【聞くことで、相手は”安心”する】
株式会社人財育成JAPAN代表取締役・永松茂久氏が、相手が”安心感”を得られるからこそ「聞く」ことが重要なのだと語りながら、だれでも上達していける『聞き方のコツ』を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1766冊目】人は聞き方が9割(永松茂久)

 

■第8位:
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝)

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
大平信孝 かんき出版 2021-10-21
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【できないをできるに!】
目標実現の専門家・大平信孝氏が、『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』と題して、心理学や脳科学に基づいた、誰でも実践できる”自分を動かすためのコツ”を指南する一冊。
<紹介記事>
【書評:1715冊目】やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ(大平信孝)

 

■第9位:
はぶく勉強法(並木秀隆)

はぶく勉強法
並木秀隆 秀和システム 2022-3-2
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

本書は、マジメに勉強する人ほど資格試験とは相性が悪いと提起し、合格という結果に特化した、「制限時間内で余裕を持って受かる技術」を解説する一冊。
<紹介記事>
【書評:1822冊目】はぶく勉強法(並木秀隆)

 

■第10位:
お金のむこうに人がいる(田内学)

お金のむこうに人がいる
田内学 ダイヤモンド社 2021-9-29
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

【お金を取っ払って考えるとお金の真実がみえる】
元ゴールドマン・サックスの金利トレーダー/田内学氏が、『お金のむこうに人がいる』と題して、誰もが自分の頭で考えられるようになる、経済の捉え方を伝授する一冊。
<紹介記事>
【書評:1743冊目】お金のむこうに人がいる(田内学)

 

■先週紹介した書籍

※表紙をクリックすると、紹介記事が開きます。

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る