アーカイブ:2024年 10月
-
【書評:2136冊目】読む・聞く、まとめる、言葉にする(松尾美里)
【4つのスキルをセットで磨くことに意味がある】 編集者・松尾美里氏が、『読む・聞く、まとめる、言葉にする』と題して、あらゆる仕事において必須要素となる、情報を上手に整理しまとめて言語化する技術を指南する一冊。 ■…詳細を見る -
【週間】書評記事アクセスランキングTOP10(10/21〜10/27)
こんにちは! 書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。 当ブログでは、現時点で『2135冊』の書籍を紹介しております。 そこから、先週1週間で多く読まれた書評記事をランキング形式…詳細を見る -
【書評:2135冊目】85歳、現役・投資家のお金の哲学(石井勝利)
【楽して近づく者を嫌うのがお金である】 投資家・石井勝利氏が、『85歳、現役・投資家のお金の哲学』と題して、半世紀市場と対峙して見えた”お金の本質”を明かしながら、伝えておきたい「お金の哲学」を伝授する一冊。 ■…詳細を見る -
【週間】書評記事アクセスランキングTOP10(10/14〜10/20)
こんにちは! 書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。 当ブログでは、現時点で『2134冊』の書籍を紹介しております。 そこから、先週1週間で多く読まれた書評記事をランキング形式でお届け…詳細を見る -
【書評:2134冊目】「好き」を言語化する技術(三宅香帆)
【その「ヤバイ!」って何がどうヤバイの?】 文芸評論家・三宅香帆氏が、『「好き」を言語化する技術』と題して、語りたいけど言葉がうまく出ないと悩む人にむけて、自分”だけ”の言葉で想いを伝える技術を指南する一冊。 ■…詳細を見る -
【書評:2133冊目】教養としてのアメリカ大統領選挙(神野正史)
【大統領選挙がわかるとアメリカがわかる】 世界史講師・神野正史氏が、『教養としてのアメリカ大統領選挙』と題して、アメリカの政治史を紐解きながら、アメリカの動向を推測できるようになる「歴史視点」を指南する一冊。 ■…詳細を見る -
【書評:2132冊目】金のなる本(三凛さとし)
【悩みの原因はメンタルブロックにあり】 富とお金のメンタルトレーナー・三凛さとし氏が、『金のなる本』と題して、ワークを通じてメンタルブロックを壊し、自分の人生に合った「お金の最適解」を掴む方法を指南する一冊。 …詳細を見る -
【書評:2131冊目】人生は気分が10割(キム・ダスル)
【自分の気分だけは誰にも支配されるな!】 韓国の作詞家・コピーライター/キム・ダスル氏が、『人生は気分が10割』と題して、自分の気分を管理する大切さを説きながら、いつでも気分良くいるための習慣術を指南する一冊。 …詳細を見る