タグ:横山信治
-
【書評:1601冊目】上司のトリセツ(横山信治)
【自分の処世術のレベルがわかる全28問!】 講演家・横山信治氏が、『上司のトリセツ』と題して、「評価のコツ」と「上司とのつきあい方」がわかる全28問のクイズをとおして、会社員の処世術を解説する一冊。 ■書籍の紹介文 上…詳細を見る -
【書評:1415冊目】職場のクセモノと付き合う技術(横山信治)
【5%の出逢いを期待する前に・・・】 講演家・横山信治氏が、傲慢・理不尽・批判など…職場の景色を灰色にする”職場のクセモノ”と付き合う技術を指南する一冊。小さな心がけと行動が、職場の景色を明るくする! ■書籍の紹介文 …詳細を見る -
【シェア読書:1129冊目】「感謝!」言うてたら、ホンマに儲かりまっせ!(横山信治)
【「ありがとう」はここまでスゴイ!】 講演家・横山信治氏が、言葉を変えれば、なぜお金が増えるかという原理原則を説いていく一冊。『「感謝!」言うてたら、ホンマに儲かりまっせ!』この言葉の意味が明らかに。 ■この本の紹介…詳細を見る -
【シェア読書:868冊目】「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(横山信治)
【物事をプラスに変えるのが「運」】 オフィス・フォー・ユー代表・横山信治氏が、願望の実現には運を引き寄せる習慣が大切と説き、運を引き寄せやすくする行動を紹介。運が良くなる人と運が悪くなる人の差とは? ■この本の紹介…詳細を見る -
【シェア読書:816冊目】職場の理不尽に怒らず おだやかに働く技術(横山信治)
【怒りとのつきあい方がわかる】 オフィス・フォー・ユー代表・横山信治氏が、職場での理不尽な要求など日常に溢れる怒り。その「怒り」とつき合う技術を指南する。怒らずおだやかに働けたら、人生が変わりますね? ======…詳細を見る -
もう無理だと思ったときこそ、次元上昇のチャンス!
========== これ以上はダメ!無理! そんな時こそ次のステージに上がるチャンス。 ==========今日のキーワード:次元上昇日々頑張っていれば頑張っているほど、「もうダメだ!」「もうこれ以上は無理…詳細を見る -
【シェア読書:579冊目】抜群に評価される人の教科書(横山信治)
【自己重要感という判断軸】 東証一部上場の金融グループ社長をつとめた横山信治氏が、仕事と人生、人間関係がうまくいく『抜群に評価される』生き方をまとめる。キーワードは、誰もが持つ「認められたい」本能! ■この本の紹介…詳細を見る -
【シェア読書実践隊】「落語を生で聴きに行く」を実践しました!
【シェア読書実践レポ】ビジネス書・自己啓発書は実践してこそ価値がある!という信念を持ち、紹介した書籍から実践しよう!と決めたことを、読書習慣の専門家・米山智裕が実際に体験したレポートを報告します! ==========…詳細を見る -
【書評:544冊目】ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?(横山信治、石田章洋)
【落語がビジネスに効く理由(わけ)】 落語家から転身して活躍する横山信治氏と石田章洋氏が、「ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?」と題して、仕事や人生のヒントとなる落語のエッセンスを解説する一冊。 ■この本の紹介文…詳細を見る -
【シェア読書:493冊目】40歳からは、小さいことにくよくよするな。(横山信治)
【人生の応援歌!】人気作家・講演家の横山信治氏が、『40歳』に焦点をあてて、人生をどう生きるのか?を問いかける一冊。今の自分を見つめ、素晴らしい人生後半戦を楽しむための”法則”をぜひ身につけたい! ======…詳細を見る