【シェア読書:1080冊目】仕事のスピードと質が同時に上がる33の習慣(鳥原隆志)

【10,000人の6%だけが知るコツ】
インバスケット研究所代表・鳥原隆志氏が、仕事のスピートと質を同時に上げる33の習慣を紹介する。一つひとつとやり方を変えることで、スピードと質の両輪は加速する!

■この本の紹介文

仕事のスピートと質。
あなたは、両立できるとおもいますか?

 

本書は、1万人中6%の人だけがもつ「仕事が速くて、デキる人の思考」のメカニズムを紐解きながら、仕事のスピードと質を同時に上げる33の習慣を紹介する一冊。

 

仕事のスピードを求めると、質が伴わない。
仕事の質を求めると、スピードが犠牲になる。
大半のビジネスパーソンは、このように考えます。

 

しかし、仕事のスピードと質は、同時に上げることができるのです。
「やり方を変えてみよう」とあなたが挑戦しさえすれば。

 

ただ、今の自分の中にあるやり方だけで、変えていくのは大変です。
根底からやり方を変えるほどの刺激を、外部から入れる必要があるのです。

 

そして、刺激を受けて行動を起こして、何度も何度も失敗する。
これをくり返すことで、自分に最適な新しいやり方がみつかるのです。

 

この刺激の役割を、この本は担っています。
内容を消化したとき、あなたの仕事のスピードと質は上がります!

 

◆スピードと質は両立する!

■本がわかる!15の要約ポイント

(「カッツ理論」の)内容を簡単にご説明すると、仕事をするうえで必要なスキルは、大きく3つの種類
・コンセプチュアルスキル(概念化能力)
・ヒューマンスキル(対人関係能力)
・テクニカルスキル(専門知識や技能)
に分けることができ、その3つのスキルの重要性は、職位が上がるにつれて変化するというものです。

 

自分の仕事の中から、この「なんとなく」をすべて排除することが、仕事の質とスピードを上げる第1歩目なのです。

 

「何をしないか?」と考えれば、仕事が少なくなって1つひとつの仕事のスピードが上がり、その結果仕事の質が上がるわけです。
「何をしよう?」と考えるのは仕事を増やす思考であり、「何をしないか?」と考えるのは仕事を減らす思考です。

 

じつは、「持たない」が優先順位設定の肝でもあるのです。
「何を持とうか?」ではなく「何を持たないか?」と考えることが重要なのです。

 

同じ時間で仕事の結果の質が異なるのは、優先順位のつけ方で大半は決まります。
その選び方は常に、「それをしなかったらどのような影響が出るか?」です。

 

仕事のスピードと質を同時に上げるには、「数か月かかる仕事」から計画に入れていくことが大切です。

 

選択肢を数多く出してから、精度高く絞り込み、最後に残ったものに対して集中する。
すると、結果的に短時間で質の高い案が生まれます。

 

自分で闇雲に調べるのではなく、「誰に聞けば一番解決策が早く見つかるのか?」と、考えるポイントを少しだけ変えるということなのです。

 

私が大切にしているのは、失敗を「記録」して、そこから学ぶことです。

 

「どのように判断するか?」の前に、「今、判断するべきか?」と、考える習慣を持つようにしています。

 

情報を伝達するときの考え方は、「必要な情報」を「必要なとき」に「必要な分」だけ伝えるのが正しい考え方です。

 

コミュニケーションをとるうえで、私が強く意識していることが1つあります。
それは、「自分が思っている半分しか相手には伝わっていない」ということです。

 

3割の人は、
「どうして時間が足りなかったのだろう?」
と考えます。
じつは、これが仕事の質とスピードをあげるコツです。

 

私自身も毎日完璧に精度を求める仕事を3つ決めています。
本当はもっと完璧にしたい仕事があるのですが、あえて3つまでと決めているのです。
それは、1日という限りある時間の中で、3つだけと決めることで、すべてが中途半端になることがなく、結果が残しやすいからです。

 

調整とは、仕事が始まってからするべきことではなく、1日の仕事のスタート時点で終わらせておくべきことだと私は考えています。
そうすることで、自分の仕事をスムーズに進められるだけではなく、相手にも迷惑をかけず安心感を与えることができます。
これが調整、つまり根回しの本質です。

 

■これをやろう!3つの実践ポイント

【1080-1】仕事を始める前に「何をしないか?」を決める

【1080-2】「今、決めるべきなのか?」「今、判断すべきか?」を常に考える

【1080-3】失敗を記録するノートをつける

 

■ひと言まとめ

正しい問いかけが、仕事の質を高める!

 

■本日紹介した書籍情報

【書籍名】仕事のスピードと質が同時に上がる33の習慣
【著者名】鳥原隆志
出版社SBクリエイティブ
【出版日】2017/9/16
オススメ度★★★★☆
こんな時に明日の仕事力を磨きたいときに
キーワード働き方習慣術決断
【頁 数】208ページ
【目 次】
序章 1万人の行動データ分析から解明! 「仕事が速くてデキる人」のメカニズム
1章 仕事を始める前の習慣
2章 仕事の進め方の習慣
3章 コミュニケーションの習慣
4章 時間管理の習慣

 

この本で、あなたは変わる!

 

鳥原隆志さん、素敵な一冊をありがとうございます\(^o^)/

 

ここまで読んで、ちょっと目が疲れたなと思ったらこちらを!!

 

■お知らせ

■メルマガ版も好評配信中■
ブログ版とは構成を変えてお届けしています!
ぜひ購読登録してください(^^)
登録はこちらから
※注意※
PCアドレスでの登録にご協力ください。
携帯アドレスだと未着の場合があります。

 

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

 

■応援お願いします!■

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る