【シェア読書:970冊目】なぜか「仕事ができて、好かれる人」の話し方(有川真由美)

【その話し方、損しているかも?】
作家・有川真由美氏が、仕事で評価され好かれるかは「話し方」によって決まると提起し、好かれる人になる「話し方」のコツを31個紹介。豊富な事例とイラストで楽しく学べる。

■この本の紹介文

好かれる人。
あなたはどんなイメージをもちますか?

 

本書は、まわりの人から好かれ評価されるには「話し方」が大きく影響していると提起し、事例とイラストを交えながら、好かれる人になるための「話し方のコツ」を31個紹介した一冊。

 

あなたがもっている言葉は、すでに素晴らしいものです。
まずは、そこを認めて自信をもちましょう。

 

そして、その素晴らしい言葉をさらに輝かせる方法があります。
それが、この本のテーマである「話し方」です。

 

『あなたの言葉』+『話し方』=『好かれ評価されるあなた』という公式が成り立つのです。
ゆえに、話し方を磨けば磨くほど、あなたの好かれ評価される度合いも増していくのです。

 

この本は、手元に置いてくり返し読むべき本です。
カバンの中に、デスクの中に、常に置いておきましょう。

 

そして、「話し方」で迷ったら、この本を開くのです。
久しぶりに、長くつき合いたいと感じた一冊です。

 

人生を変える「話し方」のコツ。
オススメです。

 

◆「話し方」で人生は変わる!

■本がわかる!15の要約ポイント

●好かれる人のテクニック
1.相手の「いいところ」をひとつ見つける
2.相手と目線を同じにして話す
3.相手の言動を真似てみる

 

言わなくてもいい情報はすべて削除して、短く、的確に、わかりやすく。
これが聞き手への思いやりというものです。

 

「説明」は、自分のためではなく、相手のためにするもの。
「自分が伝えること」よりも「相手に伝わること」、理解してもらうこと、納得してもらうことが目的です。

 

●「仕事ができる!」と思われる男性への話し方のポイント
1.なにをしてほしいのか、目的をはっきり伝える
2.数字やデータを使って、論理的に話す
3.自分の感情は最小限にする
4.相手へのリスペクトを伝える
5.「思いやり」や「やさしさ」をにじませる

 

●「頼りがいがある!」と思われる女性への話し方のポイント
1.ときどき声をかけて、会話の機会を多く
2.適度な距離感を大事にする
3.相手に惑わされず、深読みをしすぎない
4.適度に自己主張する
5.話をまとめる

 

仕事上で、質問をする目的は、「いい仕事をすること」にあるのです。
それが最優先。
仕事で、質問を多くする人は、好かれます。
わからないことを「わからない」と言える人は好かれます。
それは、周りに、やる気と素直さをアピールできるからです。

 

人は感動されるのが大好き。
「あなたは〜がいい」と、”あなた”を主語にして言うのではなく、「私は、あなたの〜がすごいと思う」と”私”を主語にして、つぶやけばいいのです。
「私は〜」というと、特別なことを言っているように聞こえ、説得力もあります。

 

人は、”不公平さ”を感じたとき、それを受け入れがたくなるのです。
(略)
恩と恩の交換ができているか意識すること、相手の心理を読むことが大切です。

 

「ありがとう」とめったにないことを語源とする「有り難し」からきていて、「あなたを認めています」という最上級の「肯定」の言葉。

 

●議論のルール(フィンランドの小学5年生たちが考案)
1.他人の発言をさえぎらない
2.話すときは、だらだらとしゃべらない
3.話すときに、怒ったり泣いたりしない
4.分からないことがあったら、すぐに質問する
5.話を聞くときは、話している人の目を見る
6.話を聞くときは、他のことをしない
7.最後まで、きちんと話を聞く
8.議論が台無しになるようなことを言わない
9.どのような意見であっても間違いと決めつけない
10.議論が終わったら、議論の内容の話はしない
図解 フィンランド・メソッド入門

 

●【自己紹介】のテクニック
1.自分が力になれる点をアピールする
2.仕事、プライベートの基本パターンをつくっておく
3.自慢話になりそうなときは、自分を下げる話もちらりと

 

●あなたをキラキラと輝かせる あいさつ
1.あいさつと笑顔は”先手必笑”
2.最初の一文字の発声をしっかりと
3.身だしなみは侮れない
4.だれにでも平等に接する
5.「よく思われたい」という気持ちは捨てる
6.第一印象で判断しない

 

「どんなふうに?」
「そのとき、どう思った?」
「もし〜なら、どうしたい?」
など、相手が少しだけ考えてから答える質問だと、おもしろい話が聞き出せて会話も弾みます。

 

見せてしまっていいのです。
だれも嫌いになったり、失望したりはしません。
むしろ、相手も安心して自分の弱みも見せられ、肩の力を抜いて本音で付き合えるようになります。
弱みを自己開示できる人は信頼され、好かれるのです。

 

●仕事ができて、好かれる人が使っているワード5
①「ありがとう」
②「お先にどうぞ」
③「ちょうどよかった!」
④「大丈夫」
⑤「幸せ!」

 

■これをやろう!3つの実践ポイント

【970-1】「相手に伝わること」を常に意識して伝える

【970-2】”私”を主語にして、伝える

【970-3】自分の弱みはさらけ出していい

 

■ひと言まとめ

肩の力を抜いて、自然体に、自分の言葉で。

 

■本日紹介した書籍情報

【書籍名】なぜか「仕事ができて、好かれる人」の話し方
【著者名】有川真由美
出版社PHP研究所
【出版日】2017/5/2
オススメ度★★★★★
【こんな時に】伝える力を身につけたいときに
【キーワード】話し方人生信用残高
【頁 数】196ページ
【目 次】
どこにいても好かれる人と、なぜかよく思われない人
自分から相手の懐に飛び込んでいける人
頭の整理ができていないの?と思われてしまう人
他、31項目

 

気になったら、今すぐお手元に!

 

有川真由美さん、素敵な一冊をありがとうございます\(^o^)/

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

■◇■メルマガ版も好評配信中■◇■
あなたへの5つの質問を用意して
購読登録をお待ちしてます(^^)
登録はこちらから
※注意※
PCアドレスでの登録にご協力ください。
携帯アドレスだと未着の場合があります。

 

【仲間大募集中!】101年倶楽部
大人の学び合いの場としてのコミュニティを運営しています(^^)
『学び』をキーワードに、お互い高め合いませんか?

 


※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る