【週刊】書評アクセスランキング(2017.04.03〜2017.04.09)

書評ブログ「Share読書.Com」で公開中の946冊の書評記事で、この1週間に読者がもっとも読んだ10冊をランキングで紹介。今週の第1位は『数学的コミュニケーション入門(深沢真太郎)』が獲得!!

■今週のアクセストップ10

第1位:数学的コミュニケーション入門 (深沢真太郎)
第2位:あさえがお 心のハンドルをぎゅっとにぎる33の言葉(加藤綾子)
第3位:「伝わらない」がなくなる 数学的に考える力をつける本(深沢真太郎)
第4位:100歳の精神科医が見つけた こころの匙加減(高橋幸枝)
第5位:1日10分 「じぶん会議」のすすめ(鈴木進介)
第6位:語彙力がないまま社会人になってしまった人へ(山口謠司)
第7位:言葉にできるは武器になる。(梅田悟司)
第8位:部下に残業をさせない課長が密かにやっていること(麻野進)
第9位:朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド(ハル・エルロッド)
第10位:人生を変える習慣のつくり方(グレッチェン・ルービン)

 

■トップ10のご紹介

■第1位:
数学的コミュニケーション入門 (深沢真太郎)

【数字は誰とも通じ合える共通言語】
ビジネス数学の専門家・深沢真太郎氏が、ビジネスコミュニケーションが激変する「数学的コミュニケーション」を紹介。あなたが数学的になることで、仕事はここまで円滑に進む!
<紹介記事>
【シェア読書:943冊目】数学的コミュニケーション入門 (深沢真太郎)

 

■第2位:
あさえがお 心のハンドルをぎゅっとにぎる33の言葉(加藤綾子)

【自分らしい笑顔を大切に】
フリーアナウンサー・加藤綾子氏が、これまでの半生を33の言葉と振り返る一冊。「あさえがお」早朝から日本中に元気を届けた裏にある、心のハンドルをぎゅっとにぎる言葉は心地よい。
<紹介記事>
【シェア読書:884冊目】あさえがお 心のハンドルをぎゅっとにぎる33の言葉(加藤綾子)

 

■第3位:
「伝わらない」がなくなる 数学的に考える力をつける本(深沢真太郎)

【数学=計算という誤解】
ビジネス数学の第一人者・深沢真太郎氏が、「数学とはコトバの使い方を学ぶ学問である」と提起し、「数学コトバ」の身につけ方を伝授する一冊。理解力と思考力が上がり、説得力がつく。
<紹介記事>
「伝わらない」がなくなる 数学的に考える力をつける本(深沢真太郎)

 

■第4位:
100歳の精神科医が見つけた こころの匙加減(高橋幸枝)

【100年のときが紡ぐ言葉】
精神科医・高橋幸枝氏が、生きることは、匙加減を見極めていく営みであると語りかける。100歳になった人が辿りついたこころの匙加減に触れることで、あなたのこころは癒される。
<紹介記事>
【シェア読書:822冊目】100歳の精神科医が見つけた こころの匙加減(高橋幸枝)

 

■第5位:
1日10分 「じぶん会議」のすすめ(鈴木進介)

【1日10分の人生革命!】
思考の整理家・鈴木進介氏が、自分と向き合い思考を整理する1日10分の「じぶん会議」をすすめる。じぶん会議を開催し、頭の中のノイズを除去することで、仕事も人生も劇的に変わる!
<紹介記事>
【シェア読書:937冊目】1日10分 「じぶん会議」のすすめ(鈴木進介)

 

■第6位:
語彙力がないまま社会人になってしまった人へ(山口謠司)

【語彙力という判断基準!】
大東文化大学文学部准教授・山口謠司氏が、社会人としての評価を上げ、軽く扱われないための語彙力の磨き方を紹介する。語彙力がないまま社会人になってしまった人も、ここから挽回!
<紹介記事>
【シェア読書:890冊目】語彙力がないまま社会人になってしまった人へ(山口謠司)

 

■第7位:
言葉にできるは武器になる。(梅田悟司)

【言葉を磨く前に磨くべき言葉がある】
コピーライター・梅田悟司氏が、「言葉をいかに磨きあげるか?」について独自の手法を紹介する。「言葉にできる」ことの本当の意味を知ったとき、言葉は大きな武器になる。
<紹介記事>
【シェア読書:826冊目】言葉にできるは武器になる。(梅田悟司)

 

■第8位:
部下に残業をさせない課長が密かにやっていること(麻野進)

【新時代の課長像を確立しよう!】
組織人事戦略コンサルタント・麻野進氏が、働き方改革が叫ばれる昨今、厳しい状況でも個人、組織ともに結果を出す課長が密かにやっている、部下に残業をさせない仕事術を公開。
<紹介記事>
【シェア読書:942冊目】部下に残業をさせない課長が密かにやっていること(麻野進)

 

■第9位:
朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド(ハル・エルロッド)

【1日を大切にはじめよう】
脳への修復不能な損傷事故から奇跡の回復をしたハル・エルロッド氏が、人生を変えるモーニングメソッドを紹介。懸命に生きる人間が辿りついた、朝時間が自分に革命をおこすという事実。
<紹介記事>
【シェア読書:930冊目】朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド(ハル・エルロッド)

 

■第10位:
人生を変える習慣のつくり方(グレッチェン・ルービン)

【自分だけの習慣化の「型」づくり】
ミリオンセラー作家・グレッチェン・ルービン氏が、「自分の傾向」に合わせた習慣のつくり方を体系的に紹介する一冊。自分の傾向を知り、即した習慣化で、人生を変える!
<紹介記事>
【シェア読書:889冊目】人生を変える習慣のつくり方(グレッチェン・ルービン)

 

■編集後記

4月も第2週。
新年度らしく、なにか新しい動きがはじまりましたでしょうか?

 

わたしは、仕事上は特に変化はありませんが、書評活動でいくつか新しい動きがはじまりそうです(^^)
春の陽気にのって、変化を楽しみたいですね!

 

興味のある本がありましたら、ぜひ読んでみてください!

 

■◇■メルマガ版も好評配信中■◇■
【!!購読キャンペーン実施中!!】
あなたへの5つの質問を用意して
購読登録をお待ちしてます(^^)
登録はこちらから
※注意※
アドレスのドメイン指定設定などにご注意ください。

 


photo credit: Stephan Harmes Am Stausee via photopin (license)

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る