【書評:756冊目】自分を操る超集中力(DaiGo)

【ここ一番で力を発揮する極意とは?】
メンタリスト・DaiGo氏が、『自分を操る超集中力』と題して、メンタリズムのテクニックを活用した、必要なときに集中力を発揮できるようになる18の方法を解説する一冊。

■書籍の紹介文

「集中!」と気合いを入れたときが、集中のピークだった・・・。
そんな経験ありませんか?

 

本書は、集中力はトレーニングによって誰でも鍛えられると提起し、メンタリズムを活用した集中力を高めるための方法を解説する一冊。

 

集中力の高さは、持って生まれた才能である。
このことが、単なる思い込みであることがわかる内容です。

 

食事、睡眠、作業場所、運動、時間帯・・・。
日常の行動を少し意識するだけで、集中力をどんどん高めることができます。

 

意識して実践すべきことが、即効性の高い18個収録されています。
「知識」を解説しながら、「ワーク」で体感させる構成になっており、とても手応えを感じやすいです。

 

ここ一番で力が出し切れないときほど、悔しい瞬間はありません。
「次回こそは!」のリベンジに向けて、本書は強力なサポート役となってくれます。

 

集中力が高い状態にある自分の姿。
これは、誰もが知っています。

 

本書を活用することで、必要なときにいつでもその姿に変身できるようになります。
さらに、テクニックを習熟させていくことで、変身がよりスムーズになっていきます。

 

『集中力は、人生すら思い通りにコントロールできる一生モノの武器である』
ぜひこの機会に、集中力を高めるテクニックを身につけましょう!

 

◆行動と集中の絶対法則。

自分を操る超集中力
DaiGo かんき出版 2016-5-31
売上ランキング(公開時):3,235
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

■【要約】15個の抜粋ポイント

後ろ向きになる必要も、不安がることもありません。
集中力のある人、ない人の差は、その仕組みを知り、トレーニングを積んでいるかどうかの違いだけです。

 

集中力が湧き出す泉は、あなたの額から2〜3センチ奥、前頭葉にあります。
(略)
私たちは進化の過程で前頭葉を大きくし、他の動物にはない力を獲得しました。
それが思考や感情をコントロールする力です。
この力は「ウィルパワー」と呼ばれています。

 

集中力の高め方は、
「①ウィルパワーを増やす」
「②ウィルパワーを節約する」
の2通りしかない。

 

●集中力を操る7つのエンジン
・場所
・姿勢
・食事
・感情
・習慣
・運動
・瞑想

 

集中したい対象以外、「なにもない場所」をつくることで自然と集中力は高まり、勉強も仕事も捗っていきます。

 

姿勢が良くなると、前頭葉の機能が活性化される効果があります。

 

低GI食品を3度の食事にうまく盛り込み、血糖値の変動をおだやかな状態に保ちつつ、ウィルパワーの燃料であるブドウ糖を脳へ送り届けること。
これが集中力を高める食事の基本となります。

 

どうすれば集中力を高める「習慣」が身につくのか?
コツは、判断や決断を減らすこと。
つまり、ウィルパワーをなるべく使わずに判断や決断ができる「仕組み」をつくることにあります。

 

「集中する」とは、何か1つにフォーカスすることです。
集中しようと思うよりも、「他のことをしない」。
これが集中力を上げる一番の方法です。

 

●セロトニンを増やす習慣
1.青魚、バナナ、卵、鶏肉、ひじき等の食品を摂る
2.午前中に陽の光を浴びる
3.リズム運動(階段昇降やスクワットなど)
4.「笑う」「泣く」などの豊かな感情表現
5.音読法

 

目の疲れを取ることで、集中力を取り戻すことができる

 

自分の不安な気持ちを書き出すことには頭のなかをスッキリさせ、集中力を高める働きがあるのです。

 

●集中力を自動でつくり出す5つの時間術
・超早起き
・ポモドーロ・テクニック
・ウルトラディアンリズム
・アイ・ビーリー・メソッド
・スケジュールに余白をつくる

 

集中力を存分に活用した1日の使い方は、次の3つのステップです。
・朝はインプットの時間
・昼はアウトプットの時間
・夜は復習し、定着させる時間
以上です。
これを毎日くり返し、仕組み化していきましょう。

 

「今日もしっかり怠けた」という実感が得られ、「また明日もがんばろう」と気持ちを切り替えることができます。
つまり、あえてサボる時間をつくり、リラックスする習慣を持つことで、結果的に翌日以降の集中力を高めることができるわけです。

 

■【実践】3個の行動ポイント

【756-1】姿勢をよくする

【756-2】目の疲れをとる

【756-3】不安なことを書き出し、可視化しておく

■ひと言まとめ

※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作

■本日の書籍情報

【書籍名】自分を操る超集中力
【著者名】DaiGo著者情報
出版社かんき出版
【出版日】2016/5/31
オススメ度★★★★☆
こんな時に続ける力を身につけたいときに
キーワードメンタル行動科学習慣術
【頁 数】256ページ
【目 次】
第1章 集中力を自在に操る3つのルール
第2章 高い集中力を生み出す7つのエンジン
第3章 疲れをリセットする3つの回復法
第4章 集中力を自動でつくり出す時間術

 

この本が、あなたを変える!

自分を操る超集中力
DaiGo かんき出版 2016-5-31
売上ランキング(公開時):3,235
Amazonで探す Kindleで探す 楽天で探す

DaiGoさん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【聴いてね♪】書評ラジオ番組
「米山智裕のBook of the Week」

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る