【書評:1337冊目】いい気分はすべてを変える。(枡野俊明)

【”いい気分”が幸福を呼び込む!】
曹洞宗徳雄山建功寺住職・枡野俊明氏が、「いい気分はすべてを変える」と説き、禅の教えにもとづく「いい気分を自分でつくり出す方法」を教える一冊。気分は意思により変わる。

■この本の紹介文

「あ〜、いい気分♪」
最後に口にしたのは、いつですか?

 

本書は、気分を整えるのが難しくなっている現代人に向けて、禅の教えにもとづく「いい気分を自分でつくり出す方法」を教える一冊。

 

テクノロジーの発達でどんどん利便性が高まる現代社会。
便利な反面、心の休まる時間がないと感じることも多いのではないでしょうか。

 

・四六時中、スマホに仕事の連絡が入ってくる・・・。
・仕事のあとの一泊が楽しかった出張は、日帰りに・・・。
・LINEなどのSNSで1日中他人とつながっている・・・。

 

便利な状況に、心が追いついていない。
昨今のさまざまな社会問題の根底には、このような状況があるのかもしれません。

 

そんな現代人への処方箋として、本書では、ちょっとした心がけで「いい気分」をつくり出す方法を教えていきます。
ひとつ一つは小さな行動ですから、すぐに日常生活に取り入れることができます。

 

今日という日を必死に生きているからこそ、『より丁寧に生きてみませんか』。
こんなメッセージを読み進めながら感じました。

 

朝一番に窓を開けて新鮮な空気を入れるだけで、清々しい(いい気分)気持ちではじめる生活。
一日中、カーテンも開けずに淀んだ空気の中、ただ営む生活。

 

こうした”ちょっとしたこと”から、いい気分、ひいては、幸福は舞い込んでくるのです。
いい気分になるための生活習慣、オススメな一冊です。

 

◆いい気分はつくり出せる!

■本がわかる!15の要約ポイント

かつての朝を取り戻してみるのです。
家族そろって朝食を摂ることを家庭のルールにする。
それはきっと、いい気分の種になるはずです。

 

感謝することはいい気分や上機嫌の”源泉”だと思います。

 

「大地黄金(だいちおうごん)」
どこかに輝ける黄金の大地があるのではない。
どこにいても、自分が一生懸命やることによって、自分も、いまいるその場所も黄金のように輝く、という意味です。

 

朝一番で窓を開ける。
そうすれば、新鮮な空気が部屋に流れ込みます。

 

朝一〇分の掃除で、室内の変化を感じてみてください。
きれいになった部屋に立つあなたの気分は、想像以上にスッキリとしていることでしょう。

 

毎朝、一分間でいいですから鏡と向き合い、そこに映った自分と”対話をしてみる”のです。
これを実践していたのが、米国アップル社の創設者である故スティーブ・ジョブズ氏です。

 

仕事や人間関係という体験、もしくはその他の体験でも、いい気分のカギを握っているのは、あなたの主体性です。
主体性なきところに、いい気分はあり得ません。
これは絶対の法則です。

 

とどのつまり、できることはひとつだけなのです。
それならば、まずそれを終わらせることに集中する。
そして、やり終えたら次のひとつに取りかかるのです。

 

大自然に独り、身も心も預け、雄大さや清々しさを感じてみる。

 

「欲しい」をひとつそぎ落とせば、その分、心はひとつ軽くなります。

 

(「知足(ちそく)」)足るを知るとは、「いまのままで十分。それだけでもありがたい」という気持ちでいることですが、そうしていれば、人がどんなものを持っていようと、それが気になることはありません。

 

「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」
これは、脱いだ履きものをちゃんとそろえなさい、という禅語です。
この言葉は、自分の足元をしっかりと見なさい、地歩を固めなさい、という意味でもあります。

 

(相手の)思いの吟味、(自分の)言葉の吟味、ぜひ忘れないでください。

 

日記の活用法として提案したいのが、一日をふり返って、嬉しいと感じたことを日記に記すというものです。
(略)
人の記憶は時間とともに薄れます。
しかし、嬉しいことだけを文字で残しておけば、それらにまつわるいい気分はずっと記憶されます。

 

いつでも、どんな場面であっても、「ありがとう」と言って生きる

 

■これをやろう!3つの実践ポイント

【1337-1】朝一番、窓を開けて新鮮な空気を室内に入れる

【1337-2】脱いだ履きものをちゃんと揃える

【1337-3】「ありがとう」を積極的に言う

 

■ひと言まとめ

※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作

 

■本日紹介した書籍情報

【書籍名】いい気分はすべてを変える。
【著者名】枡野俊明
出版社ソシム
【出版日】2018/11/30
オススメ度★★★★☆
こんな時に心の平穏や導きがほしいときに
キーワードマインドメンタル生活習慣術
【頁 数】216ページ
【目 次】
第一章 どうしてあなたはいい気分になれないのか?
第二章 いい気分になるためのウォーミングアップ
第三章 どんな場面でもいい気分になれる禅思考
第四章 悪い気分にとらわれないために
第五章 よりいい気分で過ごすためのQ&A

 

この本が、あなたを変える!

 

枡野俊明さん、素敵な一冊をありがとうございます\(^o^)/

■お知らせ

■【仲間大募集中!】101年倶楽部■
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

■応援お願いします!■

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る