
幸せは、築くものではない。
幸せは、気づくものである。
幸せとは、頑張って築きあげるものではない。
幸せとは、どれだけ気づけるかなのだ。
幸せは、追いかけると逃げていく。
幸せは、まわりを見渡すだけで、いくらでも見つかる。
幸せは、すでに自分をやさしく包んでいるのだ。
それに、気づけるかどうかだけなのだ。
幸せはどこ?幸せはどこ?と周りをかき分けても見つからない。
逆に、かき分ければかき分けるほど、自分を包んでいる幸せも飛んでいってしまう。
まずは、目の前にある幸せに気づこう。
幸せは、すでに自分をやさしく包んでいるのだ。
朝目覚められるだけで、幸せなことなのだ。
1日を無事に過ごせるだけで、幸せなことなのだ。
温かい布団に包まれて眠れるだけで、幸せなことなのだ。
心の中だけでもいい。
こうした幸せに1つ1つ気づき、言葉にして、感謝しよう。
これをくり返していくことで、幸せへの感度は高まる。
幸せへの感度が高まるほど、あとは自然に包んでいる幸せにどんどん気づけるようになっていく。
気づき、言葉にし、感謝する。
これをくり返していくだけで、どんどん幸せになっていくのだ。
幸せは、すでにあなたを包んでいる。
それを認めることから、はじめよう。
幸せは、築くものではない。
幸せは、気づくものである。
了。
お読みいただき、ありがとうございました!
今日も良い1日をお過ごしください\(^o^)/
■◇■メルマガ版も好評配信中■◇■
あなたへの5つの質問を用意して
購読登録をお待ちしてます(^^)
登録はこちらから
※注意※
PCアドレスでの登録にご協力ください。
携帯アドレスだと未着の場合があります。
【仲間大募集中!】101年倶楽部
大人の学び合いの場としてのコミュニティを運営しています(^^)
『学び』をキーワードに、お互い高め合いませんか?
※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。