【シェア読書:965冊目】ビールを飲んでも飲んでも腹が凹む法(小林一行)

【ビールは、ダイエットの味方!?】

日本メンタルダイエット協会代表・小林一行氏が、

ビールを飲んでも飲んでも腹が凹む!と提起し、

我慢せず、ストレスをためず、魅力的かつ健康的なダイエットのコツを伝授する。

■この本の紹介文

ダイエットを考えています。
そのとき、あなたはお酒をどうしますか?

 

本書は、毎晩ビールを飲みながら25キロの減量に成功した著者が、『食べたいものを食べつつ、体重をコントロールする』究極のノーストレス減量法を伝授する一冊。

 

ダイエットを考えるとき、お酒を抜くべきかと言われれば、抜いたほうがより健康的であることは間違いないと思います。

 

しかし、お酒を抜くことでストレスを感じるくらいならば、気にする必要はない。
代わりに、食べる順番を変えたりちょっとしたコツを意識することで、断酒以上の効果が発揮できる。
これが、著者の主張です。

 

この本では、著者が提唱するノーストレス減量法を実践するために、押さえるべき知識と意識すべきポイントを、コンパクトにまとめています。
これは、知識は最小限に「いますぐ行動する」ことに重点を置いているからです。

 

汗をかいた後のビールが美味しくなるこれからの季節。
頭の片隅に本書を入れておけば、お腹が気になってTシャツが脱げないなんてことはなくなりますよ!

 

◆便利なガイド付き!

■本がわかる!15の要約ポイント

ビールを飲んだ場合と、ほかの酒を飲んだ場合の差は、せいぜい、にぎり寿司1〜3貫程度の差でしかないのです。
それも、すし飯部分だけ!
たったこれだけの違いなら、つまみを1品減らすか、ご飯を2口程度残せばカバーできてしまいます。
ですから無理にビールを我慢する必要はないのです。

 

「ダイエットができない人」の3つの特徴
(1)熱しやすく冷めやすいタイプ
(2)完璧主義
(3)青い鳥症候群

 

太らない食生活を実現するには、お店選びが重要です。
和食系は、最も太らない食べ方ができるお店です。

 

食物繊維は、一般的にいわれている「便通をよくし、胃腸の調子を整える」という効果のほかに、「血糖値の上昇をゆるやかにする」という、ダイエッターには見逃すことのできない魅力的な働きがあります。

 

お酒と一緒に、必ずチェイサーに水をオーダーするクセをつけてください。

 

●飲み会でやせる!これが決め手の「食べる順番」
①食物繊維の多いもの(野菜、海藻、きのこ類)
②タンパク質の多いもの(肉、魚、卵など)
③脂質・炭水化物

 

「焼き鳥」「鶏ささみサラダ」「ゆで豚」「ローストビーフ」「豆腐」などのタンパク質が豊富な食品や、「こんにゃくの田楽」「なめこ汁」「海藻サラダ」など、食物繊維の豊富な食品をとってください。

 

真夜中の食事だけは、「腹7分目」以下を心がけましょう。

 

単純に「減らす」のでなく「別のものに置き換える」という視点が、ストレスをためずに炭水化物を減らすコツです。

 

食べる順番は1番目に汁物、そのあとメインにして、なるべくゆっくり噛んで食べるようにします。
汁物は具に食物繊維が含まれるほか、満腹中枢を刺激する効果もあります。

 

アメリカの学者の研究で、肥満の人とそうでない人を比べた場合、そうでないスリムな人のエネルギー消費量のほうが1日あたり平均「200〜700kcal多い」との研究結果が発表されています。

 

何回忘れてもいいから「次はやろう」とあきらめない。
やったときはその都度、自分を褒めまくる。
この「しつこさ」こそが、ダイエットを成功させる考え方になります。

 

よく動けば、周囲の人にも顔をよく見せることになるので、結果的に親近感や信頼感を高められるわけです。

 

●誰でも運動を続けられるようになる4つの習慣
(1)できなくても自分を責めない
(2)こま切れ時間に「1回でも」行う
(3)調子が悪くても「1回だけ」は行なう
(4)あきらめず、成果を求めず、たんたんと行なう

 

何度失敗してもいいのです。
挫折してもいいのです。
大事なのはそれでもやめないこと。
あきらめないことです。

 

■これをやろう!3つの実践ポイント

【965-1】お酒と同量の水を注文する

【965-2】食物繊維→タンパク質→脂質・炭水化物の順に食べる

【965-3】「何度失敗してもいいが、決して諦めない」と決める

 

■ひと言まとめ

お酒よりも、諦めないことが大切!

 

■本日紹介した書籍情報

【書籍名】ビールを飲んでも飲んでも腹が凹む法 (知的生きかた文庫)
【著者名】小林一行
出版社三笠書房
【出版日】2016/11/24
オススメ度★★★☆☆
【こんな時に】健康的な人生を送りたいときに
【キーワード】ダイエット術健康法生活習慣術
【頁 数】188ページ
【目 次】
1 なぜあの人は、ビールを飲んでも飲んでも太らないのか?
2 好きな食べ物を我慢する必要はない!
3 実践!酒飲み放題、食べ放題「黄金の腹の凹ませ方」
4 深夜0時帰りの食事でもやせる法
5 不可能を可能に変えた体験者の声!
6 「もう太りたくても太れない」ストレス0の腹凹キープ習慣

 

気になったら、今すぐお手元に!

 

小林一行さん、素敵な一冊をありがとうございます\(^o^)/

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

■◇■メルマガ版も好評配信中■◇■
あなたへの5つの質問を用意して
購読登録をお待ちしてます(^^)
登録はこちらから
※注意※
PCアドレスでの登録にご協力ください。
携帯アドレスだと未着の場合があります。

 

【仲間大募集中!】101年倶楽部
大人の学び合いの場としてのコミュニティを運営しています(^^)
『学び』をキーワードに、お互い高め合いませんか?

 


※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る