【書評:155冊目】「足りないのは勇気だ」迷った時に読みたいリーダーの名言(植西聰)

【名言は「知恵の結晶」である】
著述家・植西聰氏が、『「足りないのは勇気だ」迷った時に読みたいリーダーの名言』と題して、不況・災害・貧困を克服した偉人達の「人生の実学」ともいえる言葉を紹介する一冊。

■書籍の紹介文

ふと目にした言葉に思わず釘づけになる。 そのような経験をしたことがありませんか?

 

本書は、幕末〜昭和に活躍した経済界・政界・思想界のリーダーたちの名言を紹介しながら、「人生の実学」を学びとっていく一冊。

 

人は、言葉の影響を受けます。
「言葉が人をつくる」という表現があるほどに。

 

つまり、いい言葉をたくさん浴びることで、よい影響を受けられるのです。
では、いい言葉とはどういう言葉のことをいうのでしょうか。

 

いい言葉とは、時代を超えて語り継がれている(いく)”名言”のことです。
おおくの人に影響を与えてきた言葉には、それだけ大きなパワーを持っているということです。

 

本書では、大きなパワーをもった名言をたくさん収録しています。
とくに、仕事や人生に迷ったときに大きなパワーを与えてくれる言葉を厳選しています。

 

言葉は、心を支え、心を強くしてくれます。
ぜひ、大きなパワーをもった言葉を、たくさん浴びましょう!

 

◆言葉は、勇気をくれる!

「足りないのは勇気だ」迷った時に読みたいリーダーの名言
植西聰 朝日新聞出版 2012-8-7
売上ランキング(公開時):ー
Amazonで探す

■【要約】11個の抜粋ポイント

人生は「見たり」「聞いたり」「試したり」の三つの知恵でまとまっているが、一番大切なのは「試したり」であると思う
(本田宗一郎・HONDA創業者)

 

どんなに巨大な岩でも、そのつもりになってハンマーをふるえば、そのうちに必ずヒビが入る。
やがて、岩は自分の力で砕けていく。
ヒビを入れる筋を見つけよ
(松永安左エ門・「電力王」「電力の鬼」と言われた日本の財界人)

 

失敗は恥ずかしいことではない。
失敗に意気がくじけてしまうことが恥ずかしいのです
(岡野喜太郎・スルガ銀行創業者)

 

よいアイディアが生まれるのは、儲からなくてなんとかしようと苦しんでいる時である。
だから私は、儲かることをあまり喜んでいない
(早川徳次・シャープ創業者)

 

境遇から抜け出してこそ自分の人生があるのだ
(諸井貫一・日経連初代会長)

 

その日に決断のつかないことを、思い悩んで明日まで持ち越すようだと、明日の戦争は負けだ
(五島慶太・東急コンツェルンを築きあげた電鉄王)

 

誰も引き受けないところに商機はある。
人が捨てる時、我はこれを拾う
(大倉喜八郎・大倉財閥の創設者)

 

中山道には、欲しいものをすぐに買えなくて困っている人たちがたくさん住んでいました。
そのような人たちに商売で奉仕すれば、きっと喜んでもらえるだろうと、近江商人は考えたのです。

 

労働は、決して無駄になったり骨折り損になったりするような安っぽいものではない。
正直な労働であれば、枯れも腐りもせず、天が預かってくれる。
天に貸しておけば、決して貸倒れにならぬ
(森村市左衛門・森村グループ(INAX等)創始者)

 

人類の歴史において、多くの不可能が可能にされた。
一つは発明によってであり、一つは練習によってである
(小泉信三・経済学者)

 

人の世話は徹底して行え。
飼い犬に手を噛まれたなどと泣き言をいうくらいなら、初めから世話せぬがよい
(小平波平・日立製作所の創業者)

 

■【実践】3個の行動ポイント

【155-1】目に止まったフレーズは、ノートに書き留める

【155-2】書き留めたフレーズを見返して、なんで目に止まったのかを考える

【155-3】書き留めたフレーズを見返して、自分ならどう活用するか考える

■ひと言まとめ

※イラストは、イラストレーターの萩原まおさん作

■本日の書籍情報

【書籍名】「足りないのは勇気だ」迷った時に読みたいリーダーの名言
【著者名】植西聰
出版社朝日新聞出版
【出版日】2012/8/7
オススメ度★★☆☆☆
こんな時に明日の仕事力を磨きたいときに
キーワードリーダーことばのチカラ自己対話
【頁 数】240ページ
【目 次】
第1章 大逆境に生きる
第2章 迷いを抜け出す
第3章 競争に勝つ
第4章 あきらめずに進む
第5章 上機嫌に生きる
第6章 一流を目ざす
第7章 組織をまとめる
第8章 知恵を育てる
第9章 人の幸福を願う

 

この本が、あなたを変える!

「足りないのは勇気だ」迷った時に読みたいリーダーの名言
植西聰 朝日新聞出版 2012-8-7
売上ランキング(公開時):ー
Amazonで探す

植西聰さん、素敵な一冊をありがとうございます(^^)

■お知らせ

▼書評ブロガーの読書術を公開中!

▼【仲間大募集中!】101年倶楽部
書評ブロガーの読書術を教えていきます。
読書の質を高めたい方は、ぜひご参加下さい!

▼「いいね!」応援をありがとうございます!

※当記事の無断転載・無断使用は固くお断りいたします。

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る